
コメント

ママリ
波風立てずやりたいなら
他人に構わないことだと思います(笑)家族のために仕事してるので他人になんか言われたりされたりしても、なんだこいつうぜーな。でシカトでよくないですか?他人なんだし。

はじめてのママリ🔰
私も全く同じです。
普通に明るく挨拶してそれなりに付き合えばいいのに、なかなか上手くいかず、お局さんと上手に付き合えず、生意気とか文句ばかり言われます。
理不尽なことを上司にぶつけてたら その事を誰かに見られて陰口も言われたし いい歳なの人間関係うまくいきません。情けない
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
共感してくださり嬉しいです☺️
歯向かってはいけないと思いつつ、向こうばかりぎゃーぎゃーぐちぐち文句や嫌味を言われてずっと黙っているのがそもそもしんどいんですよね…😓
陰口言う人間なんて最低ですよね🥲
しかも理不尽に当たられてる側なのに。
世の中、心ない人間が多すぎますね。- 5分前
はじめてのママリ🔰
誰も職場の人のために仕事してる人なんていないと思うんですよね
それでも適応障害やうつ病が後を経たないのは人間関係を気にする人が多いからだと思いますよ