※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

34歳の女性が結婚式に膝上のスカートで参列することは普通でしょうか。フォーマルな服装の中で、他にも同様の服装の方がいました。

みなさん34歳の女性が結婚式参列で膝上のスカートって引かないですか?

結婚式へ行きました
フォーマルな服装ではあるのですが、黒のワンピースで膝上の方がいらっしゃって

別に普通ですか?笑

コメント

はじめてのママリ🔰

年齢関係なく無しですが、今はマナーやモラル関係ない方も多いイメージです💦💦

はな

30超えて結婚式って、ほとんど呼ばれなくなったので、油断してて当日着てみたら、あちゃー短かったわ‥みたいなことってあると思います。
自分が既婚者だったりすると、周りも既婚者が多くて、新たに買い足すのも、勿体無かったり。

ちなみに私は娘の卒園で、久しぶりにスーツを着てみたら、膝上でして‥。やってしまった‥と思った経験があります😂

ぴの

普通に引きます!😇 

my✡

わたしは30前半の時に1つ年上の友人が膝上のドレスで来た時にひきました…。びっくりしました。
今はみんなそんなに気にしないものなのですかね?
あたしは驚いて二度見しちゃいましたけどね😅

りい

膝上がどのくらい上かにもよりますが、似合ってたらそんなに気にしなくてもいいかなとは思います。

しゃー

膝上でも黒ならそんなに目立つわけでもないですし、個人的にはそこまで気にしないです。
私はあまり招待客に対してのこだわりはないので、自分の披露宴に旦那の親戚の方(30、40代?)がチャイナドレスで来ていましたが、明るい性格の方で似合っていたので素敵だなと思って見ていました。

まま

そこまで見ないし何歳なのにとかは思わないです。
ミニスカとかパッと見て短か!!ってなっても短いなって思うくらいです。
膝上5センチまではOKとなる場合もあるし、黒ならそんな目くじら立てなくてもとは思います。