
子宮頸管の長さは測る先生によって異なり、短くても赤ちゃんが下がらない場合、破水や陣痛が起こらず出産しないことがあります。
子宮頸管は、測ってくれる先生によって長さが変わりますか?
1週間前は20ミリと言われていましたが、今日の検診では別な先生で総合病院の院長もしている先生に36.8ミリと言われました💦
院長先生いわく、測り方の問題と言われました。
こんなに違うこともあるのでしょうか?
赤ちゃんは全く下がっていませんでした(元々赤ちゃんが下がりにくいタイプの子宮で、1人目の際も予定日過ぎても全く下がらなかった)。
子宮頸管が短くても、赤ちゃんが下がって来なければ破水や陣痛も起こらず、出産にはなりませんか?
- ほし(2歳8ヶ月)

みぃ
1週間前はたまたまお腹が張っている時に測った可能性もありますね。
そして確かに産科医によってどこまで測るかの差もあると思います。
エコー上で見えた範囲で、先生の見立てで一番短い範囲を測るらしいので。
コメント