
食洗機は便利でしょうか。賃貸で使用している方はいますか。設置の可否についても教えてください。
食洗機ってあったら便利ですか?
賃貸で持ってる方いますか?設置可能ですか?
5人家族ですが、朝と夜しかお皿はでなくて、朝はコップぐらいで夜はフライパンやら食器やら洗い物はでます。
大きいものは都度洗っているのですが、久しぶりに家電屋さんに行ったら食洗機をお勧めされて迷ってます。
ただ、我が家は賃貸でして、戸建てのママ友には、え?賃貸なのに食洗機って必要?あまり聞いたことない。と言われました。
賃貸住宅にはあまり置かないんでしょうか?
ママ友いわく、乾燥機や食洗機などの家電はマイホーム購入後に必要なんじゃ、、?と言う考えだそうで、今思えば、家電屋さんでお勧めされたスタッフはリフォーム担当の方でマイホームかどうか確認されました。
その場で賃貸です、と言うとそうなんですね、と言い商品説明をしてくれました。
契約とか関係するんですかね?とりあえず契約書見たら特段何も書いてなくて、石油ファンヒーターの設置はダメと書いていました笑
ご意見お願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント

あづ
賃貸で購入したママ友いますよ😌
でも場所取るので、まず置くスペースがあるかどうか。邪魔に思わないか。ですかね🤔
私はあれば使う。なければないでいい。です😂
でも冬場の油汚れとかはお湯めちゃくちゃ使うので、食洗機の方が節水とかは出来なーって感じてます🙇♀️
あと、ぬるぬる感残らなくて洗い上がりが綺麗です✨

はじめてのママリ🔰
賃貸(3人暮らし)で、食洗機持っています!
パナソニックの賃貸設置可能の物を買いました✨
使用して2年経ちますが、
本当に買ってよかった家電NO.1です!!!
ラクすぎてない生活には戻れません😂
5人家族なら尚更あると便利だと思います。激推しします🤍
-
はじめてのママリ🔰
あ、今日紹介されたのは確かパナソニックだったような、、
賃貸用というのもあるんですね。
もっと話聞けばよかったです笑
楽すぎるんですねー😍やっぱり購入検討してみます!
コメントありがとうございます😊- 7月17日
-
はじめてのママリ🔰
置き型でしたか?もしかしたら同じ物かもしれないですね🫧
戸建てにしか付けられないイメージをお持ちの方が多いので
周りでも賃貸で持ってる人いないんですが、
賃貸用なら8万円くらいで購入できるのでオススメです🤗- 7月17日

はじめてのママリ🔰
食洗機楽ですよ!自分で洗うより、綺麗になってる気がして🥲

はじめてのママリ
うちも置き型のPanasonic使ってます!
さっと予洗いするだけで、あとは熱湯で除菌までしてくれますし、洗剤が優秀なのでコップもピカピカに仕上がります。
しっかり洗ってしっかり泡を落として…って洗っていた時より、格段に楽になってますよ◎
節水ですしね😉

はじめてのママリ🔰
賃貸の頃、アイリスオーヤマの置き型のを使ってました!
水栓が分岐できないタイプだったので毎回水を入れるのは面倒でしたがかなり楽できたと思います。
毎食後回してましたが取っ手が取れないフライパンだと確実に入らなかったですし、食洗機対応の食器じゃないといけなかったので食洗機対応重視でお皿などは買いました😂
我が家はシンクの隣にラックを置いてその上に食洗機置いたのでスペースは取りましたが、LDKが広かったのでなんとかなりました。

ママリ
賃貸の時に、マイホーム建てたら
必要か検討するべくリースの物を
契約して楽すぎてずーっと使って
マイホーム計画時も食洗機には
こだわった(旦那が)くらい便利でした🥰

もこもこにゃんこ
賃貸の時、食洗機買って使ってましたよ〜。
便利でした✨

はじめてのママリ🔰
食洗機使ってます。お湯やお水を流して洗うかたなら節水になりますし、楽ですよ。
賃貸なら置き型だと思いますが置き型は設置場所は取りますが楽ですよ。
実家が置き型で我が家がビルトインですがいちいち多少腰かがめなくて良いんで楽です。
キッチンリフォームする頃には高齢だと思うので、その時は置き型設置したいなと思います。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!じゃあ場所さえあれば設置可能ということですね😌
なるほど。冬場は盲点でした!
参考になりました。ありがとうございます☺️