
0歳4月の一斉入所で第一希望の園のみを希望した方の体験談を伺いたいです。通勤の都合で第一希望のみを考えていますが、第二希望以降も書いた方が良いか不安です。
0歳4月の一斉入所で第一希望の園しか書かなかった方いますか?
そうやって希望を出して無事に4月から入園できましたか?
通勤の都合上、今上の子(年長)が通ってる園のみで希望を出そうと考えています。
フルタイム+育休明けの加点があるので、恐らく大丈夫だと思いますと役所からは言われてるのですが…
(上の子が卒園するので、兄弟加点はありません)
正直その年によるだろうし…
車通勤だし多少通勤ルートから外れても第二希望以降も書いたほうがイイんじゃないかと不安になってきました💦
参考にさせていただきたいので、コメントいただけると幸いです。
- sari

はじめてのママリ🔰
参考になるかわかりませんが…
今年の春、0歳4月入園しました。
希望は一園しか出しませんでした。
卒園しましたが長女が通ってた保育園です。
加点なし、旦那はフルタイムですが私はパートの時短です。
年少の次女と同時入園希望でした。次女は落ちて0歳は入園が決まりました。(次女は1号で入園を決めてたので同じ園に入りました)
本当にその年によりますよね。保育園の方針で園児をあまり入れてないみたいでどのクラスも人数少ないです。下の子のクラスも少ないですが4月の入園時0歳児はうちの子だけでした。(1歳児と同じクラスです)
比較的入りやすいといわれてる年少が落ちたのはびっくりでした。持ち上がりの子が多くて1号の子も多かったみたいですが同じ点数で入れる学年と入れない学年があるのでやはりふたをあけてみないとわからないなと思います。
知り合いの1歳児で同じ園を希望してた人は何点だったのかわかりませんが落ちたみたいです。
どこでもいいから絶対入れたいなら希望いっぱいまで書いてた方がいいですしここの園がいいなら一つだし…
コメント