お仕事 資金繰りが厳しい会社で経理を担当していますが、全て任されていてプレッシャーを感じています。経理として資金繰りを見るのは当然でしょうか。 資金繰りが厳しい会社の経理をパートでしています。 資金の予測など、全て私がやっていますが全て任されていてミスが許されない空気でプレッシャーでしんどいです。 経理なんだから、資金繰りを見るのは当たり前でしょうか。 支払いにいくら足りないとか、こっちの口座の残高からこっちに持ってきてとか…しんどいです。 最終更新:7月17日 お気に入り 1 パート 会社 はじめてのママリ🔰 コメント ちゃー 同じようなことやってたことあります。 本当にしんどいですよね… パートということですが、上司は社長な感じですか? 万が一ミスがあった場合、社長は何とかしてくれそうですか? 7月17日 はじめてのママリ🔰 しんどいです… 上司は社長の奥さんです。 口座の残高と支払いが一緒になったExcel表を都度渡して、説明していますが、Excelの中身を見るより私の説明を聞くだけって感じで…ザックリで。 何とか…あんまりしてくれないかもしれないです。。どうだろう…分からないです。。 7月17日 ちゃー 一度、ちゃんと話した方がいいと思います。 もちろんミスに気をつけてはいるが、もしミスがあって資金繰りがうまくいかない時はどうするのか、その場合責任を取れとか言われないのか不安です、という感じで… ちゃんと話を聞いてくれなかったり、あやふやな対応をされるのであれば、早めに辞めた方がいいと思いますよ。 7月17日 おすすめのママリまとめ 妊娠・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・手続きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
しんどいです…
上司は社長の奥さんです。
口座の残高と支払いが一緒になったExcel表を都度渡して、説明していますが、Excelの中身を見るより私の説明を聞くだけって感じで…ザックリで。
何とか…あんまりしてくれないかもしれないです。。どうだろう…分からないです。。
ちゃー
一度、ちゃんと話した方がいいと思います。
もちろんミスに気をつけてはいるが、もしミスがあって資金繰りがうまくいかない時はどうするのか、その場合責任を取れとか言われないのか不安です、という感じで…
ちゃんと話を聞いてくれなかったり、あやふやな対応をされるのであれば、早めに辞めた方がいいと思いますよ。