
3歳になりたての娘のトイレについてです。保育園だと「おしっこ出る!」…
3歳になりたての娘のトイレについてです。
保育園だと「おしっこ出る!」「うんち出そう!」と自らトイレに行き、トイレで出来てるようなのですが
お家になると途端にトイレを嫌がります…💧
おしっこが出そうな事もまっったく教えてくれず、うんちしたそうなタイミングで「トイレ行こ〜!」と声をかけると「嫌!出ない!」で、トイレにどうにか連れて行っても座ろうとすると泣いてしまい即終了です(⋅́ ̯⋅̀ )
お家のトイレは嫌なのでしょうか?
また、同じような経験がある方が居ましたらどのような方法でお家でも出来るようになったか教えていただきたいです😭💭
- ぴーち(3歳0ヶ月, 6歳)

nakigank^^
あまり家で嫌になるのも良くないので、園でできてるなら偉い!と捉えて、家ではとりあえず声かけでいいかと思います。😊
保育園ではトイレ行ったんだよね?
偉いね〜
お家でもできるようになれるとママ嬉しいな〜
行きたい時教えてね!ってくらいでいいかと思います。😊
うちは園任せにしていたので(家では全く進歩なくイライラして焦りたくなかったので)、4歳前に園でも成功することが普通になってきてから、とにかく説明というか、説得しまくって誕生日からくる前に外しました。😊
焦らなくていいかと思います。
焦って後退してしまう(園でも拒否)方が良くないので。💦
コメント