※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
ココロ・悩み

新生児赤ちゃんの顔について コンプレックス新生児の赤ちゃんの目です…

新生児赤ちゃんの顔について コンプレックス

新生児の赤ちゃんの目ですが、
私に似てしまいかなり瞼が重く、一重で細いです。
目尻まで目が開いていなくて、シジミのような形です、、

今は生後1週間で、写真は生後3日の時ですが
成長とともに顔は変わってくるものでしょうか。
自分が過去に目が細くイジられて嫌な経験をしているので
子供にも同じ思いをさせると思うと悲しいですし、
あの頃の自分を見ているようで辛くなります。
(自分はコンプレックスがひどく高校生で二重整形しました。)
子供に可愛く産んであげられなくてごめんねと思ってしまいます。
周りからも腫れぼったいね、一重だね、成長したら変わるかな?と言われています。

夫はぱっちり二重なので、夫に似て欲しかったのですが
残念ながらそううまくはいかず、、。
今の時点で二重の薄い線もないですし、こんなに瞼が重い状態から変わることはあるのでしょうか。

こんなことを吐き出してしまい、申し訳ないです🥲
夫にも家族にも言えず、こちらで吐き出させてもらいました。

コメント

ラティ

子供の顔は日に日に変わりますよ☺️
ある程度面影は残りますが🙌
一緒にいるとわかりづらいですが
写真見返したりすると違います👍

ミミ

恥ずかしながら私も産後そう思う瞬間がありました!女の子だったので尚更、、、男の子だと今は一重の方がかっこいいって思う人も居ますよね😌我が家は産後すぐは一重、でも過ごしていくうち一重でも親バカだけどかわいいって思いました😌1歳前ぐらいから片方が二重になり、1歳半ぐらいで両目二重になりました。生後1週間ならまだまだお顔変わりますし、浮腫んでますし、どんなお顔になるかわかりませんが、子供に申し訳なく思う気持ちよりかわいい!と親が胸張って接してあげるほうが子供にとってもいいかなと思いました🥺

はじめてのママリ🔰

うちも夫婦で
旦那が二重、私が一重です。
生まれたときは同じような感じでかなり腫れぼったい一重でしたが、
だんだんスッキリとしてきて、
1歳過ぎたあたりでぱっちり一重になり、最近うっすら二重線が出てきました!(まだ一重ですが💦)

まだまだお顔変わっていくと思います🙌💫

はじめてのママリ🔰

私からしたらすんごく可愛い目だな👶✨✨と思いますよ。
ちなみに両親二重で私は赤ちゃん時代は同じような一重でした。小学校上がる頃にはスッキリ一重、アラサーで平行二重になりました。今は目が大きいとよく言われます。
顔は変わりますよ。
仮に一重のままでも、私自身は悩んだことないし整形したいと思ったことなかったです🙆

はじめてのママリ🔰

新生児の頃はそんなもんでした
なんなら実の父にそっくりすぎて😂
私が末広二重、夫は奥二重のキツネ目まつ毛バサバサなのでいいとこ取りしてくれないかなと思ってたので
だんだん浮腫みが取れて生後5ヶ月くらいにはぱっちり二重まつ毛バサバサになりました!!