
年中さん 夏休み 家での過ごし方🍉ママリのママさん、ついにやってきま…
年中さん 夏休み 家での過ごし方🍉
ママリのママさん、ついにやってきますね、長い、ながーい、夏休み👒☀️が😇
この暑さ、そして妊娠後期ということもあり、なかなか私1人では公園やお出かけに連れて行ってあげれず…😭💦
土日祝など旦那が休みの日にはどこかしら遊びに連れて行ってあげる予定ではいますが、それ以外の平日の過ごし方に悩んでいて、、、
よければ皆さんの夏休み計画教えて下さい🥺🤝💗
お出かけはどういう所に行く、とか
家では何して過ごす、とか
夏休みの為に(学習プリント等)準備する、とか
なんでもいいので、教えて欲しいです!
- ☆☆☆(妊娠32週目, 2歳4ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
同じく年中です!
始まりましたね😇
下の子産まれたばかりで籠る予定です!笑
お家プール、数字とかひらがなのドリル、YouTubeとかしか思い浮かばずです🥹
お互い無理せず頑張りましょう♡

はじめてのママリ🔰
こんにちは〜!
暑い中お疲れ様です!
お身体大切になさってください♥
幼稚園の夏季保育はもうご検討されましたか?私は悩んだ結果、2週間程は夏季保育に通わせることにしました。また、夏休み限定の体操やスイミングの短期教室に通って少し身体を動かす時間を作ってあげたいと思っています!
お家では、通信教材を新たに取り入れる予定です。といっても、すべてが学習というよりは、塗り絵やはさみを使った教材もあるので、楽しく乗り切ろうと思っています!
お互い頑張りましょうね!✨
-
☆☆☆
こんにちは~☀️
ありがとうございます😭🙏✨
自由登園や親子学級などある日は参加させようと思ってるんですが、預かり保育は結局下の子を自宅保育しなきゃだし、送迎の手間が増えるな…とも思い、考えていませんでした😅💦本人も「夏休みやったー!家で遊びたい!」って感じで、夏休み喜んじゃっていて(笑)
やはりぬり絵や学習系が鉄板ですよね🤔うちもいろんなジャンルの教材、セルフで準備していこうと思います😂
ほんと、頑張りましょ~😭🤝✨- 5時間前

ママリ
運転下手で遠くへ連れて行ってあげられないので、平日何しようか丁度考えてました!
・汚れる覚悟で一緒に料理🍳(卵割ってもらったり混ぜてもらったり、クッキー作ったり)
・粘土遊び
・まちがいさがしのワークブック
・家でかくれんぼ
・映画観に行く
・習いごとの体験教室に行く
暑いから基本的に家で過ごすことになりそうです💦
やることなくなったらテレビに頼ると思います😂
-
☆☆☆
確かに!粘土遊びうちの子も好きなので、なんか新しい粘土系のおもちゃ購入してみようと思います🥺
間違い探しもありですね!!家にないので、そゆのも見に行ってみます!
お菓子作りや料理も、イライラせずに楽しくできるよう目標掲げ、一緒に取り組みたいと思います😂…努力して(笑)
参考になります🙇♀️✨- 5時間前

さき
年中です!
私は妊娠中でも赤ちゃんいるわけでもないのですが...
旅行は行きません。
お庭でプール、家ではひらがなや足し算のワーク、YouTubeゲームがメインになりそうです。自由に工作できるようにパックやらトレーはあいたら洗って乾かして洗濯かごに放り込んでいます。たまると子どもは勝手に工作しています😂
おでかけは、平日は基本しないです
小学生もいるので出先でも喧嘩されて収集つかなくなるし、ショッピングモールみたいなのも絶対に行けないので💦
-
☆☆☆
学習系は意外とこの年齢だと、楽しんでやってくれますよね🥺なので、いろいろ準備しようと思います!
自由工作いいですね🥺✨夏休み明けに、秋の作品展で使うため家の廃材を持って来てくださいと園から言われ、いろいろストックしていましたが、もう夏休みに使っちゃおうかなと思いました😂w
ショッピングモール、子供連れてくの結構ハードですよね💧あちこち行くし、買って~攻撃くるし、疲れた~てダラダラもしたり😇私も1人で絶対連れて行きません(笑)- 5時間前

こきんちゃん
年長ですが同じく妊娠後期でしかも切迫なので外に連れ出すことも難しく、、、
次の検診次第では家でプールくらいなら動いてもいいかな……?とプール遊び検討してます🎐
-
☆☆☆
下のお子さんも月齢近いですね🥺✨
ご飯の準備もだし、妊娠後期の体もしんど過ぎて、ほんと大変ですよね😭💦
私も前回受診で頸管短めと言われたので、次の検診ドキドキです😇💦笑
暑いしプール遊びさせてあげたいけど、監視員もまあまあ大変ですよね😭💦絶対、生涯でこの夏が一番、過酷な夏になると思ってます(笑)
最後にはお産がありますが、お互い頑張って夏やり過ごしましょう🤝✨- 5時間前

はじめてのマリリン
ほんっと毎年悩みます🥹
うちはお家プール、ちょっと遠くのショッピングモール、映画(息子が観たいと言ってるのが夏休み始まるので)、支援センターみたいな遊び場、UFOキャッチャーしにゲームセンター、ワークを買ってきてやる…とかですかね🌞
旦那の休みの日に水遊び場や海や川に行く予定です。
-
☆☆☆
支援センター夏休みとかも開放されてるところはあるんですね🥺!
私、なかなかのコミュ障で(笑)支援センター系を利用したことがほぼなく…今になって後悔です😇💧笑
私も、旦那が休みの日にはプールやら海、遊べる場所など可能な限り、いろいろ連れて行ってあげたいと思います😭✨- 5時間前
-
はじめてのマリリン
支援センター、夏休みもやってます。うちの近くは、ですが。
あと、市がやってる大きな児童館みたいなのもやっていて、そこは幼稚園児までしか入れないのでそこも行こうかなと思ってます!- 5時間前
☆☆☆
ご出産おめでとうございます👶✨&お疲れさまでした😭💐
籠りますよね、わかります!!
おうちプールも監視員まあまあ大変ですよね💧暑いし😭☀️
ドリル系、うちも何か用意しようと思ってます😂…やり出したら止まらないタイプなので、コピーしてたくさん用意しなきゃな、てなってますが(笑)
ほんと、頑張りましょ~🤝✨