※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんのお勉強教えるのが難しくなるって何歳ごろですか?🤔お子さんが…

お子さんのお勉強
教えるのが難しくなるって何歳ごろですか?🤔

お子さんが言うこと聞いてくれないとか
塾の方が楽とかではなく
親が理解して教えるのが難しくなるってことです。

コメント

アイ

恥ずかしながら、小4息子の算数わからないです!笑

息子のが上をいってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高学年ぐらいになると
    ああ、これなんだっけ、、、ってなりますね😅

    • 5時間前
  • アイ

    アイ

    人によると思います!
    わたしはわからないけど、旦那は当たり前のように答えてます😁

    • 5時間前
みみ

三年生です。
ついこの間親戚たちも巻き込んでこの式は何が正解なのかと大騒ぎしてました笑
大人は解けるけど、まだ習ってない形式は使えないしで苦戦しました笑

本人はさっぱりやり方覚えてないし、教科書ノートは置き勉なので難しかったです😅

ちなみに記入してあるのは全然間違えてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    置き勉されると困りますね!
    私もよくとりあえず教科書出して!
    から始めます🤣
    小学生でしか見ない問題とか
    かなりありますもんねー🙄

    • 5時間前
  • みみ

    みみ

    後日教科書見ても式とかは無くて、、、まるで親に出された宿題のようでした

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

人によると思います!
うちの子は今まだ小1なので見れてますが、私の頭が悪すぎて割り算の筆算や分数あたりから教えられなくなると思ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🤔
    どうやってするんだっけーとか
    よくあります😅
    教科書みたら思い出すんですけど😂

    • 5時間前
はじめてのママリ

小2ですがもう無理ですwww

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小2だと掛け算、割り算とかですかね?🤔
    計算カードとか
    覚えるのも本人次第なので
    頑張れ!ってかんじです🤭笑

    • 5時間前
りんご

私ですが、親が教えてくれなくなったのが高校生くらいでしたので、中学生までは私も教えてあげようと思ってます💝

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    中学生ぐらいまでは
    私も教えたいなと思ってます!
    ただ、中学の数学だけ
    何故か抜け落ちてるので心配です🤣

    • 5時間前
  • りんご

    りんご

    大学まで理系でしたので、、思い出すはず!
    と信じてます(笑)

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    理系なら安心ですね!
    私は文系だったので、、、笑

    中学の先生が中学生に出すような問題じゃないテストばかりで
    平均点が50点みたいなテストばかりで
    それで嫌いになってしまい🙄
    高校に入ってからはまた数学できたんですけど
    中学のころの数学は何も思い出せません🤣

    • 5時間前
  • りんご

    りんご

    大丈夫です!
    教科書を読めば思い出すと思います😁💛

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教科書見てまた勉強だ📚と思って頑張ります🤣

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

小3です。
デシリットルとかそうゆうの…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりますー🤣
    子どもにも
    大人になったら使わんで、、、
    って言ってます🤣

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

小3で算数が怪しくなってきました😂
小数点とかついてきたら無理かもって思ってます😂