
コメント

ママリ
働いている側ですが、めんどくさいとか思わないです!
園によってですが、きっとクラス名簿でペンで✖️つけるだけだと思います!

ママリ♡
そうゆうの集計してまとめて処理するイメージあるので そんな事ないんじゃないかなっと思いますが実際どうなのかわからないので悩ましいですね😅
でもキャンセル可能期間ならいいのではないでしょうか。
夏季は長いのでスケジュール調整など大変ですもんね💦
-
はじめてのママリ
そうですよねー。そういう可能期間が過ぎてから処理し始めそうですよね。
次から気にしないようにします。こっちの心が疲弊します😅笑- 12時間前

はじめてのママリ🔰
書類の整理とかはないと思いますよ!
ただ預かり保育申し込んでおいで全キャンセルって家で見れるんじゃん!って思う可能性はありますよね🤔💦
預かり保育の利用条件にもよりますが、、、

はじめてのママリ🔰
働いてますがめんどくさいとは思いません☺️
ただ家で見れるのに預けようとしてたのかな…??とは思ってしまいます。
こちらも園児の人数によって
職員数決まるので
休める先生いたら休ませたい
って感じです😂

ぽ。
保育士ですが、逆より全然いいです😂
まあ全キャンセルするなら最初から家で見れるやんって思いますが、来ないって言ってたのにやっぱり来たいって言われた方が「は??」ってなります。事情にもよりますが、楽したいからやっぱり預けよ〜って保護者には腹立ちますね😂

ママリ
私も娘数日預かり保育お願いしますって申請してましたが、昨日全キャンセルしました😅
娘が行きたくないって言ってたのと、実母が頼れそうだったので💦
すみません〜🙇♀️って言いましたが、「ぜーんぜんいいですよ〜😄むしろご協力ありがとうございます☺️」って言われちゃいました😂本音は分かりませんが!
はじめてのママリ
ありがとうございます‼️
なんか伝えた時に、微妙そうな雰囲気出されたんで、え、そこまで??と思ってモヤモヤしてました。