※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お金・保険

1人目のときより2人目のときの方が産休手当が多かった方いませんか?復職…

1人目のときより2人目のときの方が産休手当が多かった方いませんか?

復職せず連続育休中で先日2人目の産休手当が入ったのですが、金額が1人目のときより多かったです💦

減ることや同じことはあっても多くなった人は聞いたことがなくて💦

ちなみに、1人目は予定日より1週間早く生まれ、2人目は予定日より2週間早く生まれました。

おかしいですよね、、、?
これ後から返せとかなるのでしょうか😅

コメント

はじめてのママリ

2ヶ月だけ仕事復帰して2人目産休入りましたが2人目の方が多かったです🙌

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    復帰したらそうなる人は結構いますよね💡
    復職してないのにこのパターン聞いたことがなくて😭

    • 6時間前
ママリ

1人目は1週間早かったからでは?
1人目のときは早まった分遡ると働いてらっしゃったと思うので、早く生まれた分減額(?)されますが、2人目は連続なら早く生まれて遡っても働いてた期間と被らないので減額がないんだと思います。
産前休業分が1人目は5週分、2人目は6週分出ているんだと思います😊

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!!
    なるほど!!
    2人目だと遡ってくれるんですね!!すっきりしました🙇‍♀️

    • 3時間前