2人の子供を育てるのが大変で、旦那が出張中で手伝いがない。自分の時間が欲しいけど、忙しくて疲れている。子供や家族を愛しているが、ストレスが溜まっている。頑張ろうと思っている。
2人にごはん食べさせて、お風呂いれて、寝かせるのしんどい。
旦那、まさかの4週連続出張。
実家遠い。
頭いたい。
手を抜きたいが、抜くにも限度あるし。
ごはん、風呂、歯磨き、寝かしつけだけは手を抜けない。
1人でゆっくり焼き肉食べたい。
そんなのもう何年も食べてない。
バタバタなら食べてる。
もうバタバタ食べるくらいなら、ご飯食べなくていいやーとかたまにおもう。断乳したし、ダイエットなるしって。
病んでる。
いまから、1番忙しい時間だ。
掃除機かけてもかけても、汚いなー
おもちゃ片付けても片付けても汚いなー
エンドレスだから、寝てからしようかな
はーあたまいたい
女の幸せってなんなんかな。
独身だと結婚して子供もちたいと思うし、子供いたら綺麗にしてる独身の友達が羨ましかったり。
ないものねだりだね。
旦那も子供たちも愛してる。
だから、また、がんばろ。
とりあえずあと2年したら、子供たちもだいぶ成長してるはず。がんばれ、がんばれ
ごめんなさい🙏独り言です。みなさん、お疲れ様です。頑張りましょう
- MMM(6歳, 8歳, 12歳)
コメント
退会ユーザー
お気持ちわかります!
うちも、単身赴任で旦那は居ません。なので、夕飯からお風呂、寝かしつけが1番きついです。
一番下はまだ、授乳もあるし…。
頑張らないと駄目ですよね
MMM
お疲れ様です‼️
単身赴任たいへんですよね😭
うちは、授乳中はおっぱいで黙らせててて、先週断乳してからはもっぱら赤ちゃん寝る音楽かけて、おんぶで皿洗いで寝かせてます!昼間の昼寝時間気をつけないと時間かかるから、そのあたりも気をつかいますね😭
また、今日もがんばりましょう❤️