
面会交流について、元夫からの連絡がない場合、こちらから連絡する必要があるのでしょうか。
面会交流について
夫と別居して4ヶ月、先日離婚届を提出しました。
面会交流について、まだきっちりと頻度を決めていない状況です。
近くに住んでいるので、お互いの予定が合えば、会える環境にはあります。
子どもと元夫が会った時に、別れ際に子どもがもっと遊びたい!など言うので
「〇日なら来れるよ」と元夫が言い、口約束して帰る場面があるのですが
当日になっても向こうから連絡が来ることはありません。
こちらから、毎回、「何時に来るの?」とか連絡しないといけないものでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

ぷぷ
子供さんたちもある程度大きくて
会えるのとか楽しみにして
でも会えなくて
子供さんが振り回されて可哀想です。
元旦那さん!!!
私も離婚経験済みです。
面会交流は月一回と決めてました
(家は近くないです)
元旦那から連絡してきたら会うと決めてました。一度も連絡来たことなく面会もなしです。(私的には好都合!)
そのいい加減な感じも困る。
子供さんがかわいそう!!
とりあえず頻度きめて
それ以外は会わない!でいいと思います。
会いたいなら連絡してこい!の
スタンスで!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
会いたいなら連絡してこい!
本当にそう思います。
子どもとの約束を何だと思っているのか…
当日、行けなくなってしまったなら、連絡して欲しいです…
こちらが連絡してこないのが悪いとか思ってそうですよね…
甘えすぎです😭
ぷぷ
子供さんは会いたいかもしれへんけど
こっちから連絡してたら
余計に調子乗りそうとゆーか、
都合のいい時だけ連絡して
父親ズラして遊んでそれで満足して
そうな気が、、
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね
今の状態だと、本当に育児のいいとこ取りで…
養育費は払ってくれているので、割り切るか…
ただ、いいとこ取りするにも、連絡ぐらい入れて欲しいですね😭😭
こちらが下手に出ないような態度で行きたいと思います!
ありがとうございます☺️