
コメント

なり
うちは朝6時半ごろに家を出て夜19時~20時に帰ってきます。
朝が早いので弁当作りが面倒です😛

はじめてのママリ🔰
朝7時に出て帰宅は22時です🙇
-
はじめてのママリ🔰
同じですね。待ってる間さみしくないですか?
- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
1人目妊娠中、Wワークしてて日夜いないことが多かったのであまり寂しさはないです💦ワンオペなので早く帰ってきてと思ってるくらいです😅
- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
わたしは働いてないのですごくさみしい気持ちになります🥲たまに在宅でいる時があるのでその時はすごく時間たつの早く感じるんですけどね😢- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
あ、夫がWワークです💦
- 7月16日

⋆͛🦖⋆͛ママ
7:00に家出て定時だと18:00残業ありだと21:00までには帰ってきます🤣
-
はじめてのママリ🔰
そのくらいにやっぱりいくんですね😭
わたしもそれくらいです…💦とってもさみしいです🥲- 7月16日

ママリ
朝6時前に出て、早いと18時、遅いと21時前とバラバラです😃💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、結構早くに帰ってきてくれると嬉しいですよね😭私、ほんと一人の時間が長いので、すごく淋しくて😢
- 7月16日

猫大好き
朝7時40分に出て夜18時半〜19時半に帰ってきます😅
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
早めに帰ってきてくれるのは嬉しいですよね🥲- 7月16日
-
猫大好き
私は旦那がいない方が気が楽なのでもっと残業してきてほしいです😅
- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
本当ですか?わたしは旦那がいない時間ってほんと何したらいいかわからなくて😭とりあえず、妊娠中だし、ゴロゴロしておくかってなって。
- 7月16日
-
猫大好き
そうなんですね😅
私も息子も旦那いない方が楽です🤣- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
本当ですか?笑
わたしは、旦那しか近くにいないのもあって、お話したり色々としたいなって思うんですよね🥲- 7月16日
-
猫大好き
そうなんですね😅
私は黙ってるのが好きなので😅💦- 7月16日

はじめてのママリ🔰
日勤は朝8時〜夜18時
当直は昼15時〜翌日朝9〜12時の間
日当直だと朝8時〜翌日朝9〜12時の間
です!
-
はじめてのママリ🔰
夜勤とかあるのはしんどいですね😭
でも、早く帰ってきてくれるのはうれしいですね🙄- 7月16日

はじめてのママリ🔰
5時に家出て19時前後に帰宅します🚗🏠あとは道の混み具合次第って感じです、事故渋滞とかだと1時間遅いとかまあまああるんで
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
うちは電車なので時間はあまり左右されないのですが、帰ってくるのが遅いとなんとなくさみしいです。- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
気持ちはわかります😂結婚して8年経つけど遅いととりあえずひっつき虫してるんで笑笑 子供が小さいうちだけは遅くてもやること多くてあんま気にせずに居られたけど妊娠中とかって心細さ倍増するから尚更寂しかった記憶が🙄 その代わり休みの日家にいるのは凄い嬉しいんですけどね笑
- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
わかってくれますか?なんかすごく淋しくて💦
わたしも結婚してしばらくたつのですが、子供ができる前はすごく毎日夜遅くまでゆっくりできるな〜とか思ってたのにまさかの妊娠中ずっとさみしくて😭どこかにいくっていっても夜はさすがにいかないので、夜の時間がすごく淋しいですね…😓- 7月16日

はじめてのママリ🔰
7時30過ぎ子供とでて18時前には帰宅してます!
定時が17時過ぎなのでこれくらいです
-
はじめてのママリ🔰
いいですね!
- 7月16日

はじめてのママリ🔰
8時過ぎに出て22時くらいに帰ってきます💡
育休中はワンオペがしんどくて早く帰ってきてくれ、、と思ってました🤔
今年から私も仕事に復帰して、大変ながらも子育て以外の時間ができたのである意味心の余裕ができたのと、結局ワンオペなのは変わらず帰宅後が怒涛でめちゃくちゃ忙しいので寂しいとか思ってる暇もないです😂
はじめてのママリ🔰
はやいですね!そのくらいに帰ってきてくれると嬉しいですよね🥲
なり
私は嬉しくはないですね🤣