※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

今日の検診で2人目が男の子と分かりましたが、女の子も良いと思っており、複雑な気持ちです。男の子兄弟を育てる上での大変なことや良いことはありますか。

今日の検診で🐘見えました☺️

2人目は男の子もいいけど、
女の子も可愛いな〜と思っていました🥺
なので少し複雑な気持ちで。
でも兄弟で同じ遊びをして仲良くしてるのを見るのが楽しみです❣️

男の子兄弟の先輩ママさん
兄弟を育てていく上で大変なことや良いことはありますか?🤔

コメント

ハシビロ

うちは兄弟児ですが、まあ喧嘩したら激しいです(笑)
この先益々激しくなるかな…?
あと絶対食費はかかっていくな…と一抹の不安と、衣類の消耗が激しく(田舎だから外遊びで汚す穴開ける等)お下がり出来ず1代で終わったり…。

が、同じくらい仲良い時は仲良いです。
下の乳児期過ぎたら手を繋いで歩いたり、一緒に悪さしたり。
あとお揃いの衣類着せると可愛いし見つけやすいです✨

はじめてのママリ🔰

まだ2人とも小さいのでそこまで大変な思いはしていませ?が、小学生に上がってからの喧嘩とかすごそうだなと思ってます🤣(兄妹姉妹のところもすごいとは聞きますが😅)
すでにおもちゃの取り合いはしてるので💦
でも仲良く遊んでる時や上の子がお兄ちゃんしてる姿、下の子が上の子を慕ってる姿を見ると本当に可愛いです😍
おもちゃのお下がりができるのもメリットだと思います☺️
食費は増えそうですが、女子よりも美容や被服にかかるお金は少ないと思ってるのでトントンかな?と思います🤔