※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

溶連菌になったことある方🙋‍♀️💦顔面が腫れたことある方いませんか?(パン…

溶連菌になったことある方🙋‍♀️💦
顔面が腫れたことある方いませんか?(パンパンな浮腫)💦

私がまさにこれになったのですが(朝起きたらパンパンで受診し血管性浮腫と。溶連菌が陽性だったのでそのためかと言われました。。)、調べても載ってなくて...
腎炎になれば腫れるっぽいのですが..

本当に溶連菌からなのかなと不思議で💦

顔面の腫れは2日で消えました🥹

コメント

おかゆ

溶連菌の過剰反応で身体に腫れや蕁麻疹ができたことがあります💦
血液検査をしたところ白血球数値が高くなってしまっていて、溶連菌に過剰反応してしまっていることがわかりました。
私の場合は気道も腫れてしまい呼吸も苦しくなったので入院になりました💦
なので溶連菌が原因でそうなることもよくあるんだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えーーーー!😭💦
    呼吸までしんどくなったんですね😭
    しかも入院まで💦溶連菌ほんとおそろしい😱🦠💦
    ネットで調べてもあまり腫れや蕁麻疹に直接的な関係はない感じだったので、だとしたら何なんだろう..と不安になっていました🥲
    同じような方がおられ、私の顔面の腫れも溶連菌だったのだと思えます🥹
    顔が腫れた日から今日で3日目で、見た目では分からない程腫れは引きましたが、まだ腫れている感じや皮膚のザラザラした感じは残っています💦
    今、1歳半の子を育てており、もう1年以上経っていますが、産後からよくめまいがしたり、血圧が下がったりと体調も良くないので(体質が変わった?)そういったことも引き金になったのかもですよね😭😭
    明日、めまいの薬をもらいに内科に行くので、私も久々に採血してもらったりしようかなと思っているところです🥹

    子どもが保育園に行き始めて3ヶ月以上経ちましたが、いろんな菌を持って帰り、本当に大変です🫠💦
    親の方が大ごとになりますが、頑張って乗り越えるしかないですよね!

    • 3時間前