
3歳の次男が女の子に間違えられやすく、服装や髪型を変えても男の子として認識されないことに悩んでいます。坊主にすれば男の子に見えるのでしょうか。
3歳次男。
前まで髪が肩ぐらいまでありクルクルでした
顔も女の子っぽく、名前も中性的な感じなので
がっっり、男服着せてても
100パーセント女の子に間違えられます🤣
幼稚園でサブの先生がついたときも
オムツ脱がせたらおチンチンがついてて
びっくりしてしまってと😂😂
もう時期的に暑いし、なんで女の子やのに
男服きてるの?と言われるのも嫌になり
ばっさり髪をきりましたが、それでも男には一切
見られなくて、同じクラスの子も息子のことを女の子と
認識してるようで、友達も女の子が多いです(笑)
もう坊主とかにしないと男には見られないんですかね?🤣
- まーちゃん

はじめてのママリ🔰
そんな可愛い息子さんなんですね😂もし自分の息子と同じクラスにいたらちょっとファンになっちゃうかもしれないです笑

はじめてのママリ🔰
うちも幼稚園までは、ロングで毛先がクリクリで女の子に間違われてました😊
もちろん服装は男の子。
名前も中性的。
入園と同時にばっさり。
と言ってもマッシュカットにしました✨
でも、お友達は女の子ばかりでした。
大丈夫です!!
顔付きも年長さんになれば男になりますし🤣
お友達も男の子ばかりと遊んでました。
可愛いいまの時期を楽しみましょう❤️

はじめてのママリ🔰
大きくなれば
声変わりしてすね毛が生えてきて
他の女の子とデートするようになるんだから
今はもうそんな可愛い時期を楽しみましょー!!笑
読んでいて可愛い🥰ってなりました!

はじめてのママリ🔰
今だけですよ♡♡
うちの子も
女の子によく間違えられてましたが
年長さんあたりから
小学生になるくらいで
間違えられなくなりました𐔌՞ ܸ.ˬ.ܸ՞𐦯
下の子も女の子みたいな顔していて
中性的な名前で
母親のわたしも顔だけ見てると
女の子みたいだなぁ、可愛いなぁ
オムツかえるときに
あ!やっぱチンチンついてる!それさえも可愛い♡
って思ってます(笑)

はじめてのママリ🔰
坊主かソフトモヒカンいいですよ😀
コメント