※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

子どもの偏食はどこに相談に行ったらいいのでしょうか?4歳の娘なのです…

子どもの偏食はどこに相談に行ったらいいのでしょうか?

4歳の娘なのですが、
1歳過ぎから偏食で、ここ最近特に酷いです

食べられるものが
食パン(チーズを乗せるか、いちごジャムを乗せる)
米(卵のふりかけ、さけフレーク、納豆のせる)
ヨーグルト単体
冷凍の餃子

のみです

基本拾い物しか食べられません

混ぜご飯系、サンドイッチ系、うどん、焼きそば、カレー
とにかく食べられる物がないです

野菜は食べません
細かく切って混ぜるもダメです

体重も一年前から1キロほどしか増えていなかったのが、
暑さのせいか、食べないせいか、
最近少し減ってきています

口に入れると、食感と味が無理と言ってベーっと吐き出してしまう事がほとんどです

咀嚼力も低いのか、もぐもぐしてえずいて吐き出して飲み込めない物も多いです

ちなみにお菓子はなんでも食べますが、
食事を摂らずお菓子を食べたがるので、基本は食べさせません

発達グレーっぽい気質なので、
この偏食も発達障害からくる物なのかな…と思ったりもします

これはどこに相談すれば良いのでしょうか?

3年ほどずっと食事で悩んできていますが、
もうそろそろ本格的にどこかに相談した方がいいのかなと悩んでいます

ちなみに、区の栄養相談には何度も行き、
栄養士さんからは「そこまで何も食べないなら、何しても無理だよ」と匙を投げられています💦

コメント

はじめてのママリ🔰

こども医療センターの偏食外来おすすめです。
横浜にありますが、遠ければオンラインでも受診可能です!
先日友人がオンラインで相談しており、かなり良かったみたいです。

アパレル勤務ママ

我が家次男も偏食ですよー!
未就学の間は食べられるものだけ好きなだけ食べてもらってます😂
我が家の次男より主さんのお子さんだいぶ食べてるほうです!

アキママ

保育園では食べますか⁈
うちも家ではほぼ決まったものしか食べませんが、保育園では食べてるようです。

きなこ

発達障害の子は偏食な子多いですよね!身長も伸びてないですか?
食パン米ヨーグルト餃子が食べられてるなら全然いいと思います✌️年齢が上がれば食べれるものも少しずつ増えると思います。友達の子で本当にイチゴしか食べない子いて、親泣いてました😅

区の栄誉相談よりも、発達系のほうが同じような偏食の子が多くて参考になりそうですね!

はじめてのママリ🔰

保育園給食食べますか?

下の子4歳で偏食。
保育園白米しかたべないです😅

家では白米、ウインナー、卵焼きほとんどで野菜一切たべないです。
とりあえず食べれるもの食べさせてます!

上の子ときも偏食で全く食べれるものでおんなじ物ばかり食べさてましたが、6歳ぐらい?なってから食に興味持ったのか?少しずつ色々食べれるようになり、8歳いまは給食は全てたべます!

家では野菜食べないけど学校では食べるといってます🤣
上の子自閉症ありますが、自閉症あっても食べれるようになります!