※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月の赤ちゃんがコップ飲みを始めていますが、上手に飲めるか不安です。ストローの方が便利だと感じており、離乳食やお昼寝についても正しい方法がわからず悩んでいます。

生後6ヶ月です。もう少しで7ヶ月になるのですが、コップ飲み先からさせてるのですが、本当にコップで飲める時くるのだろうかと思います。飲んでるのか飲んでないのかわかんないし、ストローの方が出かけ先で紙パック飲めるのは助かるなと思ったり…正しい方がいまいちわかりません😂なんとなーくでやっていて、いいのかな🥲それは離乳食もお昼寝も…

コメント

はじめてのママリ

わたしは最初ストローからでした‪💡‬
マグで自分で飲んでくれるし楽だったので😂✨

コップはこぼされると大惨事😂ですし、1歳すぎてからでした✨
それからでも全然大丈夫だと思いますよ✨
2人子供いますが、どちらもそんな感じでやってました‪💡‬

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ストローから今でも大丈夫ですかね😂
    なんか麦茶とかストローパックのが楽だなあとか思ってしまったりで、コップの方がいいとか聞くし結局分からずじまいで😅

    • 13時間前
𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾

わたしも上の子たちの時からストロー先です☺️
今はコップ先が主流、歯並びがって言われてますけど、2歳まではこぼすし、出先で不便だしでストロー先にしてますが歯並びも指摘されたことないです✨
コップは1歳半の時にすぐ上達してました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歯並びってあれ本当に関係あるのですかね💦なんか気になってしまって、先にコップから始めたんですよね、でも飲んでるか飲んでないかわからないしなーって感じで今に至ります🥲
    ストロー今度やってみようかと思います!

    • 13時間前
  • 𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾

    𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾

    歯並びは7歳までで見てて思うのは遺伝が要素が多いと思います🥺
    大体歯並び気になるかもって口元見てみると親御さんどっちかが要素持ってる気がします🥺

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!
    骨格がどっちかに似てるかで顎の大きさ=歯並び本当関係してきそうですね😭私出っ歯気味だから、出てほしくない一方で、歯並びは気にしてしまいます😂

    • 11時間前
  • 𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾

    𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾

    わたしも前歯主張タイプですがパパに似て骨格はしっかり口腔内ゆとりあるタイプなので帳尻合わせみたいになってます🤣
    半年ごとに1歳からフッ素と検診通わせてるので歯医者さんに見てもらうと的確な指示頂けます☺️

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    骨格はパパに似てもらいたいです😂
    口腔内ゆとりあるっていいことだと思います✨これから生え変わり時期のピークこそ硬いもの食べた方がいいとは聞きますが…!
    早めの歯医者さん大事ですね💦歯が生えてきたら診てもらおうかと思います💦

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

1歳近くまでコップ飲み練習させてましたが、どうにも上達せず、1才過ぎてからストローマグ導入しました。

出先はほんとーーーーーにストロー楽です!

ただ、コップのみ練習も無駄ではなかったようで、保育園では誰に教わるでもなく勝手にコップで麦茶や牛乳を飲んでるようです。
家でも味噌汁やスープなどは、お椀かかえて器用に飲んでます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ストローマグあるのですが、それの方が楽なんだろうなと思いながらも全然利用してなくて💦出先だと本当楽ですよね!紙パックの麦茶やジュースがまだ小さい子だと主流ですもんね😭😭
    お家でやってきたことが、園でもできているのすごいです👏🏻✨

    • 13時間前
はじめてのママリ

同じです...7ヶ月になったばかりの子どもですが、コップ飲み練習してみるけどこれ上達いつするの?って思いながらやってます(笑)
保育士の母親からストローよりコップから練習させなよと言われてて悩んでたんですが、↑の先輩ママさんのお話聞くとストローの練習しても全然大丈夫そうですね💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、いつできるのかなって思いながら続けている感じです…笑
    ストローの方が出かけ先だと楽だなあって思ってしまって🥲ストローもやってみようかなって思いますー!

    • 13時間前
おブス😁

うちは上2人共ストローから始めました!
コップだと、ずっと付いてなきゃダメだし、こぼすしなので、1歳以降でしかやってないです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ストローからなんですね!
    ストローもやっぱり少しずつ練習していこうかなって思います😭

    • 8時間前