

はじめてのママリ
腹帯にはんこを押してくれる所だったんですが、2人目も1人目のと同じのを持って行き、はんこ2つ並べて押してくれました!
2人ともほぼ使ってませんが😅

ままり
私の行った神社では、腹帯を購入するかどうか選べて自前のものがあれば持参すればそれを祈祷してくれました🫶
私もほぼ使わずで、二人目は家にあったものを持参して祈祷してもらいました☺️
一人目の時のものも返したりはしてないです!
はじめてのママリ
腹帯にはんこを押してくれる所だったんですが、2人目も1人目のと同じのを持って行き、はんこ2つ並べて押してくれました!
2人ともほぼ使ってませんが😅
ままり
私の行った神社では、腹帯を購入するかどうか選べて自前のものがあれば持参すればそれを祈祷してくれました🫶
私もほぼ使わずで、二人目は家にあったものを持参して祈祷してもらいました☺️
一人目の時のものも返したりはしてないです!
「安産祈願」に関する質問
義両親がどうしても好きになれません。 私だけが悪いのでしょうか?? 義両親は遠方に住んでまして、私と夫が交際当初から頻繁に義母から夫に何度も連絡が来ていました。 彼女ができたという話をすれば、身長、体重、体…
安産祈願の初穂料の表は名前書く時に 夫婦の名前書いた方が良いですか?💦 それとも一人で行くので私の名前だけで いいのでしょうか? 無知ですみません💦 分かる方居たら教えて頂きたいです🙇🏻♀️
妊娠29wです。 未だに旦那の実家からお祝いもない、安産祈願や子供用品も何も無い。これは普通でしょうか。 なんなら、赤ちゃんどう?の一言もありません。 嫁に嫁いだのに、何かあれば親御さんいるしね〜と言われます😓(…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント