
コメント

ママリ
少し早いくらいなら入れたみたいです!
帰りだけバスの予約になります。

はじめてのママリ🔰
9時予約なら一般は9時に開きますが優先は8:50には入場開始します。
10時以降の予約なら1時間前に入れます。
みんな予約時間より前にきて列に並んでるので、どこかで時間潰すというより並んで待つという感じです。
ぎゅーぎゅーで並んでるので合流は無理です。
帰りだけ予約がいりますが、なしでも乗れます。
私は1回目は予約したけどそれより早く帰りたくて予約なしで乗り、2回目は予約してなくてそのまま帰りました。
-
でっで
【優先】というのがあるんですか?🤔
私は今回、舞洲のP&R駐車場が10:30予約で、入場時間は11:00~になってます🙂
駐車場は少し早く入れると伺ったので少し早めに行き、来たシャトルバスに乗り会場に行く予定です☺️
そのまま入場の列に並べばスムーズに行っても11時は過ぎそうですよね😭
優先があるなら、駐車場の予約時間をもっと早くしとけばよかったですね😭😭
帰りのシャトルバス、空きがあったら予約してなくても乗れるって感じですかね?😊- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
優先があります。
入場は11時の予約なら10時には入れますよ。
9:30には会場に着いてた方がいいです。
駐車場に10:30につくなら、会場には10:50〜11:00につくから、入場は11時すぎます。
12時予約の人が11時から入場するので、どんどん遅くなるかと思います。
空いてたら乗れます!
いっぱいの場合は予約してる人優先ってだけです!
舞洲Aは帰りめっちゃ並びます。- 7月16日
-
でっで
P&R駐車場を利用すると、1時間早く入場出来るってことなんですね✨
11時の入場予約なので、10時には入れるんですね😳❣
10:30に駐車場予約してたので、一旦予約キャンセルして時間早めます!
万博会場に着いてから入場までに時間かかることを考えたら、9:00か9:15の駐車場予約でも良さそうですかね☺️
今週土曜なんで、多分混んでて入場までに時間かかりそうですし😭
駐車場は舞洲Eです!
帰りのシャトルバスはとりあえず予約しといて、思ってたより早く帰りたくなったら予約なしで乗ろうかと思います😊- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね!
10時枠の人の入場が混雑してて遅れてたら、全体に遅れますが、10時半までには入れると思いますよ!
9時でいいと思います。
行きのシャトルバスも並ぶので😂
土曜日だったら8:30予約でもいいくらいかと思います😂
Eだと1番バスは混雑しないですね!
それがいいかと思います!- 7月16日
-
でっで
あ、入場ゲートまでは並ぶの覚悟してましたが、シャトルバスも並ぶんですね😭
予約取り直して早めに動きます😆
万博経験者の方たちからのアドバイス、めちゃくちゃ助かります🙌😂
ありがとうございます🙇♀️❤️- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
朝ならシャトルバス10〜20分は並びます。
ゲートでは30分くらい並びますね。
暑いので入った頃にはみんなぐったりです😂- 7月16日
-
でっで
ということは、車停めてからスムーズに行っても中に入れるまで1時間くらいはかかりそうですね!
参考になります!!
子ども2人と行くので行く前に色々とイメージできて助かります😭- 7月16日

はじめてのママリ🔰
P&Rの入庫予約時間より早くても駐車場に入れました🚗
時間潰す必要は無さそうです☺️
駐車場から会場へのシャトルバスに乗る時は予約なくて並んで来たバスに乗れば大丈夫です。P&R予約のページに人数が書かれた乗車券が出てきますので、それ見せた気がします。
会場からP&Rのシャトルバスは予約制ですがかなり緩いと思います!
予約画面見せなくても乗れた事もあれば、予約時間過ぎてても乗れました。
大混雑の日だと予約時間の人優先とかあるかもですが、万博会場⇄P&Rのシャトルバスは行き帰りともにゆるゆるルールでした😇
-
でっで
早く入れるなら良かったです😭
余裕みて早め早めに動きたいので、入れないと辛いなと心配してました😭
シャトルバスはそんなに緩いんですね笑
行きの時間は予定立てやすいけど、帰りの時間を行く前から考えるのは難しすぎるよなぁ…って悩んでたので🤣
気が楽になりました🙌- 7月16日

ママリ
最近利用しました。
ブルーインパルスの日だったので、なかなかの混み具合でした。
駐車場に入るのは、予約時間以降とはなっているので、8時予約だと7時30分過ぎぐらいまでゲート開き待ちで車内待機みたいです。
シャトルバスは次々くるので、待っていれば乗れますし、西ゲートの入場は予約時間より1時間早く入れます。
なので、早く着きすぎても炎天下の中待たされるだけなので、11時予約なら10時頃かそれ以降に西ゲートに着くのが一番楽だと思います😊
帰りは予約時間に予約している人が優先、予約なしや過ぎた人は待ちますが、積み残しは聞いたことがないので、とりあえず予約しておいて、ズレたら待てば乗れます!
-
でっで
ブルーインパルスの日はテレビで見てましたけど人すごかったですね😭💦
11時予約で10時に入れるってことをここで質問するまで知らなかったので質問して良かったです🥹❤️
10時ごろまでに入場ゲートへの列に並べるように動こうかと思います☺️
帰りは絶対予約!!みたいな感じじゃないみたいでちょっと安心しました😆
行く前から帰りの時間なんて予想出来なくて困ってたので😭
ありがとうございます🙇♀️- 7月16日
-
ママリ
10時着でもよいと思いますよ。
絶対10時まで並んで待たなきゃいけないですし、朝9時に入るなら色々と取れますが、10時だとそう大差はないです😊
張り切ってる10時組はもう9時過ぎから並んでいるのですが、1時間は待つの暑すぎるんじゃないかなぁと思います。
先日は、並ぶのが嫌過ぎて、10時15分着ぐらいに行きました。なるべく入場ゲート待ちしない方が楽です。- 7月16日
-
でっで
今回、抽選は全落ちだったので😂
万博の空気を楽しみに行くくらいの気持ちです😂
できれば、コモンズくらいは入ってみたいなーとは思ってます😊
10時着目標にします😆
めちゃくちゃ参考になります!
ありがとうございます🙇♀️- 7月16日
でっで
少しくらいならいけるんですね😆
なら少し早めに行動するようにします✨
予約の件もありがとうございます!