
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは幼稚園ですが、娘のクラスも含め近隣の幼稚園はどこも男の子が圧倒的に多いイメージです!男の子が倍以上いることあります😂 出産した時も女の子はうちだけでした。
1歳児クラスだとそこまで男の子女の子で顕著に遊び方や性格に差が出ることはないと思うので、大丈夫ですよ🙆♀️

ちゃん ☽ ⋆゜
うち男なんですが
クラスに6人しかいなくて5人男の子です🤣
一人の女の子は活発な子で混ざって遊んでます♡
ちなみにうちの子は、おままごととか人形遊びが好きです。笑
女の子少ないですよね🥹
上の子のクラス12人中女の子4人しかいません🥹
-
ママリ🔰
そちらも男の子の方が多いですか😳!周りも男の子が多い気…?気が…します…🤔上のお子さんも男の子が多いのですね!娘もままごともどき…?や人形遊びにハマってるので、息子さんと仲良く遊べそうです♪笑
回答ありがとうございました🥳- 15時間前

ママリ
うち男の子なんですが、1歳児クラスで20人中4人しか男の子いないみたいです!5歳とかになったときに男の子増えてたらいいですが、5歳も増えて35人くらいみたいなので、女の子達に負けそうで心配です😂
保育士してる友だちは男の子が多いクラスの方が大変って言ってました笑
-
ママリ🔰
女の子の方が多いパターンですね!?😳✨ここでちゃんとバランス取られてるんですね😂!女の子達もなかなか活発ですしね、、笑
保育士さんには頭上がりません笑🥺男の子は体力がすごそう、、- 15時間前
ママリ🔰
男の子多いイメージですよね…😂周りも男の子が多い気←がします。気がするだけです(笑)でも確かに、1歳児はまだ男女の差はありませんよね😌娘もお友達と楽しそうに遊んでるのでいいのですが♪丁寧な回答ありがとうございます✨