※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなまる子
その他の疑問

ママ友とのランチ。懐具合(財布の中)が気になります。皆さんはどうで…

ママ友とのランチ。懐具合(財布の中)が気になります。皆さんはどうですか?

コメント

deleted user

懐具合🤣
ランチに行くママ友はお互いの懐具合を話せる間柄なので、お得なお店を一緒に探してます😂

お互いそういう懐具合です😅💦

  • はなまる子

    はなまる子


    初めてで誘う場合です🙃
    ◯◯の会とかではなく、個人的に誘いたいママさんがいるんですが、ご飯はいつも家で

    • 6月7日
  • はなまる子

    はなまる子


    食べる習慣のようなので、躊躇しちゃって💦
    お得なお店の話をするほど、食べ物には興味なさそうなんです🙌

    • 6月7日
さくら

たしかに。
けど前に、ランチいくのに、店決めるのに。千円くらいのところ提案したら高いといわれました。
(*_*)
結局、公園で持ち寄り(*_*)

  • はなまる子

    はなまる子


    貯金を頑張ってしてる話とか聞くと、なかなか誘いずらかったり、ランチ千円で高いって言われたら、もう誘えないですね😵‼︎

    • 6月7日
ままん◡̈⃝︎⋆︎*

気になります(><)
以前バイト先の子とお互いママになったからとランチに行きましたが、5000円くらい払いました‥(´Д`|||)
安くて美味しいところあるから予約しておくって言われて、まぁ2000円くらいまでならまだ大丈夫かな?と思ってお願いしたら‥
それ以降ランチ行ってません‥笑
5000円とか我が家の1週間の生活費です( ・᷄-・᷅ )笑

  • はなまる子

    はなまる子


    5…ないない😨💦
    私も2000円までなら使ってもいいですが、、
    美味しかったですか?
    たとえばですが、コーヒー一杯450円は高いですか?

    • 6月7日
  • ままん◡̈⃝︎⋆︎*

    ままん◡̈⃝︎⋆︎*

    なんかランチコースがあって、一人3900円とかで‥
    副菜からメインまで、デザートは別でした( ・᷄-・᷅ )笑
    正直そこまで出した割には‥って感じで‥笑
    ワンコインランチとかの方が私の舌にはあってるみたいです|ω・`)

    • 6月7日
  • はなまる子

    はなまる子


    同じバイトの友人でも金銭感覚合わないとは🤑💦

    ワンコインランチ👏
    近場にあるか探してみます!

    • 6月7日
deleted user

私がママ友と呼んでいる方は金銭感覚含めての基準なので、今の所そんな事はないですが、これから幼稚園に行ったらそうなるのかな・・・。

  • はなまる子

    はなまる子


    幼稚園にまだ行ってなく、一歳児のママで公園で会った仲なんですが、お互いに専業主婦です。基準を合わせるのは、日々の会話から察する感じなんでしょうか🙃?

    • 6月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私も今仲良くしているママ友さんは専業主婦の方ですよ。子育ての悩みやこの年になると幼稚園プレや幼稚園入園(保育料含)の話などである程度分かってきますよ。入園後にパートに出るなど・・・笑。
    やっぱりお金持ちなんだなーと思う人は、習い事の話や子供服をどこで買うか(西〇屋は出てこない)、など要所要所で違うなーと思ったりしますね。
    あとはランチしよ!となったら、まず場所決めの候補を提案としてイオンフードコートを出してみると お金のある人は「えっ?」と言ってきたりもしますよー。

    • 6月7日
  • はなまる子

    はなまる子


    フードコート賛成🍴
    どのメニュー注文するかでも何となく分かるかもしれませんね👏✨

    • 6月7日
ぶるま

私は滅多に友達とランチ行かないので、3ヵ月に1回くらいのペースで、飲み物デザート込み〜2千円くらいのちょっといいとこに行ってます😊
お誘いが頻繁な時期はもう少し金額を抑えるか日程を調節させてもらってます✴全然リッチじゃない方の専業主婦なのでランチばっかりのママさんとは親密にはなれないです😅身の丈に合った付き合いを自然とできるかを重視するので✴

  • はなまる子

    はなまる子


    参考にします🙃‼︎

    • 6月11日