
脚の裏にできた水イボが悪化しており、治療が難しい状況です。塗り薬は効果がありますが、広がってきて困っています。掻いてしまうこともあり、絆創膏を貼っても良いか悩んでいます。
脚の裏にできた水イボが全然治らなくて、悪化していていつ治るの?!という感じで困っています😭
広範囲だから焼いたりできないからと、保険適用外の塗り薬を処方してもらって、効果はあるのですが、治っても他のところができて広がってきてとなかなか完治しません💦
今、年長の娘ですが3ヶ月くらい前からで、ひざの裏?裏の関節部分にできていて、太ももなど全体的に広がってきています💧
治ってきていると痒みや赤くなるらしいのですが、なかなかインパクトのある見た目で、潰れて汁もでているし、水イボってこんなに大変なことになるのですか?😭
土曜日にまた薬をもらいに受診しますが、汁が出てきたり、掻いてしまうのですが、ビックサイズの絆創膏を貼っても良いのでしょうか?😭
お友達にも驚かれるようになってきて隠したいみたいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

もも
水イボの完治には半年かかりました!
上の子はプールの時期だったので、ピンセットで50弱のイボを取りました!
下の子も上の子のイボが移っちゃったんですが、お腹やおしりが主にだったので放置してたら4ヶ月ほどで治ってました。
はじめてのママリ🔰
今日いまさらですが、潰す方法もあると知ってやってみたのですが、白い芯?が飛び出した感じのものは、すぐスルッと芯が抜けるのですが(角栓みたいに穴が空いて少し点状の血がでました💧)、まだ膜が張った水ぶくれっぽいのもいっちゃっていいのですか?😭
水ぶくれを潰すというか、中の芯を取り除く?みたいな感じですよね?💦