※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

一歳二ヶ月の息子が食事を遊びに変えてしまい、食べなくなって困っています。ご飯の時間が苦痛で、イライラが募っています。どうしたら良いでしょうか。

ご飯食べないイライラする😢

一歳二ヶ月息子

この前までなんでもよく食べてたのに
一歳すぎて掴み食べ始めさせてから遊ぶようになって食べなくなりました。

ご飯の時は椅子に座らせテレビも消して集中できる環境は作っています。

食べさせようとしても自分で食べる!と絶対口を開けません
けどスプーン、フォークも上手く使えないのでぐちゃぐちゃにしだす、手掴みで遊んで床に投げ落とすだけです

めっちゃイライラしてしまって手が出そうになりました、、
絶対に手は出さないけど、イライラしすぎてやばいです

食えよ!さっさと食え!遊ばんと食え!

て心の中でイライラしてしまいます
毎度ご飯の時間が苦痛

せっかく作ったものはぐちゃぐちゃにぶちまけられ
片付けも時間かかるし
まじでうぜぇーー逃げたい

コメント

ゆ。

うちの子もその時期めちゃくちゃ大変でした。何回声荒らげたことか。。
ママリさんは凄いです。の心の中だけで抑えれるなんて😭
私なんか普通にグチグチ言ってしまってました。

食べない。食べたと思ったら口からべーっと出す。(今もたまにする)

もう本当にご飯の時間が憂鬱でしょーがなくて、この前まで好きで食べてた物を作ったら今度は急に要らない!って口から出されたりとか。ほんと毎日がイライラで苦痛でした。

旦那にも八つ当たりしまくったしもうほんとその食べない時期遊ぶ時期は精神崩壊しそうでした😇

ご飯問題って栄養もこっちは考えてたりするしもうやーめた。ができないからほんとにしんどいですがいつかきちんと食べる日を夢見てお互い頑張りましょうね🥲🥲