※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供が楽しんでいる習い事で、事務作業に多くのミスがあり不安です。続けるべきか、辞めさせる場合の説得方法を教えてください。

子供は楽しんでいるのですが、事務作業にめちゃくちゃミスが多い習い事に通っています。
一つ一つのミスは書類の子供の名前の漢字が間違っている等の小さいものなのですが、通い始めて1ヶ月の間に7個ほど似たようなミスがありさすがに不信感が募っています😓
屋外でやる習い事なので今の時期は熱中症も心配だし、そういった場合にちゃんと対処してくれるかも不安になってきました。
子供は楽しいようで続けたいと言っていますが、正直辞めさせたいのが本音です。
みなさんだったらどうしますか?続けますか?
また、辞めさせる場合どのように子供を説得しますか?

コメント

🌟

幼稚園の頃、スイミングに通ってましたが、級が上がり、担当の先生がものすごい勢いで息子を怒り、息子は泣きながらスイミングしていたの見て、その日に辞めさせました笑。

そこまで本気で水泳できるようになってほしい訳じゃなかったし、溺れた時の対応も不信に思ったため。。

息子はスイミング辞めたくなかったようですが、どうしてもスイミングしたければ、他のスイミングでも行かそうと思いましたが、数日すると何も言って来なくなりました笑‼︎

何か取り返しのつかないトラブルになってしまっては遅いと思います。

今は他のスポーツで頑張ってます👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりました💦
    即断即決だったのですね👏
    スイミングは何かあったら命にも関わりますもんね。
    うちも辞めるつもりでいます!
    🌟さんのコメントで決心つきました。
    ありがとうございました!

    • 7月19日