
コメント

退会ユーザー
連れて行きます。

mio
うちの子もおととい、初めて発熱しました!
心配だからとりあえず病院行ったけど、3日ぐらい続くならまだしも、まだ様子見るしかないと言われました!
ただ、夜中に急に高熱になって痙攣したり、愚図って寝ない、高熱すぎてぐったりすることがあれば…と座薬を処方してもらえました。
結局次の日には下がって座薬使わずでしたが、今後のためにも貰っといてよかったかなと思いました。
多分様子見になると思いますが、心配だし、座薬もらえたら少し安心すると思うので午後の診察で行ったらいいと思います!
-
☺︎♡・:*+
ありがとうございます😭
やはり様子見なんですね…
ネットで調べたりしたんですが、
様子見と言われるから
連れて行かなくてもいいなどの
書き込みもあり悩んでいました😭
お薬もらってくるだけでも
安心ですよね。
あとで病院に行ってきます、
ありがとうございます😭- 6月7日

そうたmama
念のため午後に受診して解熱剤の座薬もらっておくと安心かと思います◡̈❁結構夜になると上がりやすいし…
-
☺︎♡・:*+
ありがとうございます😭
あとで病院行ってみます。- 6月7日

ちびた
熱が出たらとりあえず連れて行きます!
赤ちゃんって、よほどでない限り熱が出ても遊ぶので(いつもよりお昼寝が長い事はあっても、具合悪いから寝る・・・という事あまりがない)
母乳などよう飲めてる事も伝えれば大丈夫だと思います!◎
-
☺︎♡・:*+
ありがとうございます。
そうですよね、
車も自転車もなく、抱っこ紐で長い距離歩いて
病院まで行くのが負担にならないか心配ですが、
ひどくなるまえに後で連れて行こうと思います😭- 6月7日
-
ちびた
ベビーカーはないんですか??
うちは自転車はありますが、本当に具合悪い時は乗せられません💦
あえてベビーカーで行きましたよ!- 6月7日
-
☺︎♡・:*+
旦那の実家が近く、
義母に連絡したところ
車で連れて行ってくれるみたいです😭
抱っこ紐よりはベビーカーのほうが
よさそうですかね😭- 6月7日

退会ユーザー
保育園で38℃超えでお迎えに行き
様子を見てたら夕方から急激にお熱が上がり
40℃超えたことがあります。
夕方受診しましたが
もっと早めに病院行けばよかったと思いました(´;ω;`)
解熱剤あると何となく安心できます。。
-
退会ユーザー
期限の良いうちに行けるようなら
受診します♡- 6月7日
-
☺︎♡・:*+
ありがとうございます😭
40度はこわいですね…
今のうちに診てもらおうと思います😭- 6月7日

☺︎♡・:*+
みなさん回答ありがとうございました。
昨日病院に行ったのですが、
原因不明といわれ
薬も処方されず様子見になりました😭

退会ユーザー
そこの病院本当に平気ですか?
ちなみに私は必ず耳鼻科に連れて行きます!!
☺︎♡・:*+
ありがとうございます。
退会ユーザー
ネットはネットです。
自分の子は自分の子です。
頭痛かったり喉痛かったりしたら
可哀想です。
放っておくことが1番危険だと思います。
お母様でしたら様子見でいいと思いますが、お子様はまだなにも言えないので(*_*)
☺︎♡・:*+
はじめての熱だったので
調べていたらたまたま色々な意見が
出ていたので。
放っておこうとは思っていないです。
気分を害されたのなら申し訳ございません。
退会ユーザー
私こそ誤解をまねく事をいってしまいすみません。
初めての熱ですし、お母様の判断で様子見は怖いことなので、
病院行くことをお勧めします!!
☺︎♡・:*+
こちらこそ申し訳ございません。
そうですよね、
このあと病院に連れて行きます。
旦那が毎日ほとんど家にいなく、
1人育児で不安だったので
回答頂き助かりました。
アドバイスありがとうございます😭
退会ユーザー
私も、旦那は仕事で1ヶ月ぐらいいないです!大変ですよね💦💦
☺︎♡・:*+
そうなんですね😭
1人育児大変ですよね、、
はじめての育児で何をどうしたらいいのかも
よくわからずで…😭
熱の対処法もわからず、
とりあえず病院までの間
水分補給させてますが
おでこ冷やしたりしてあげるべきでしょうか😭