
コメント

いくみ
免疫力を上げるためにはそういうことも必要だと思います。
いまの時期は、5〜6歳からかたまり始めるお子さん自身の免疫力を上げることも大切なので、おもちゃを舐めたりするのも必要悪だと思います。
いまの対応で心配要らないと思います。
いくみ
免疫力を上げるためにはそういうことも必要だと思います。
いまの時期は、5〜6歳からかたまり始めるお子さん自身の免疫力を上げることも大切なので、おもちゃを舐めたりするのも必要悪だと思います。
いまの対応で心配要らないと思います。
「手洗い」に関する質問
食器(手洗い)の油汚れ対策や 食器用洗剤のお勧めありましたら是非教えてください🥹🙏 油汚れに強いジョイを使って 充分にジョイをつけて食器を洗っていますが、特にプラもの(子どものお弁当箱や、コップなど)に油…
洋服の絵の具どうしたら落ちますか?🥲 ウタマロ洗剤で手洗いしてから通常洗濯しましたがまだあと少し落ちきってないです💧 ウタマロ洗剤ではなく石鹸の方が落ちやすいとかありますかね?🤔
子供のネイル 下の子が、私のネイル見て自分もやりたいと毎日騒いでて負担です😭💦私が取れば忘れちゃうんでしょうが、夏なのでフットはしておきたくて😢 子供用のネイルってどうですか? 水でとれるもの→手洗いのたびに取…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
床舐めたり、いろんな場所触った手を舐めたり、菌活してますもんね、、
ただ、庭の土(鉢植えの中のもの)が本当に菌しかいなそうで怖いんです😂
一歳超えてるから、何かあっても薬飲んで治せるだろうし、心配しすぎないようにします!
ありがとうございます!
いくみ
うちの次男は砂を食べてましたよ。
いまでも健康そのものです。