
6ヶ月から離乳食を始めて、現在7ヶ月来週には8ヶ月になります。ですが、…
6ヶ月から離乳食を始めて、現在7ヶ月来週には8ヶ月になります。
ですが、まだ全ての食材をペーストで試している最中でお粥も10倍粥です。
うたまる離乳食をみると7ヶ月から突然お姉さんらしいお粥になっているので、焦って7倍粥に変更してみました。
食材ももう少し大きめに切ってあげた方がいいだろうし、味付けもまだ何もしていないので、少しずつつけた方がいいですよね、、
嫌がらずなんでも食べてくれるのですが、私が要領が悪く、進むペースが難しくて、どうしていいか戸惑っています😭😭
先輩ママさんアドバイスお願いします😭😭
- Rcc🐰💕(生後7ヶ月)
コメント

ʕ•ᴥ•ʔ
お子さんの食べ具合みて進めるといいですよ!月齢は目安です!
でもなんでも食べてくれるなら少しずつ固形にしていってもいいですね😊ゆっくりで大丈夫ですよ!

みーちゃん🍼
うたまるは5ヶ月~になっているので6ヶ月から始めたなら1ヶ月遅れでそのまま進めて大丈夫です🙆♀️
お子さんが食べてくれるなら本の通りにしても勿論いいですし☺️
離乳食に正解は無いですし、何やっても食べてくれない、何でも食べてくれる子もいて色々なのでお母さんとお子さんが好きなようにしていいと思います🥰
-
Rcc🐰💕
ありがとうございます😭❣️
このまま1ヶ月遅れで本を参考にしながら進めてみます😊
ありがとうございました😭- 4時間前
Rcc🐰💕
ありがとうございます😭
今日ストックがなくなったので、焦って7倍粥作ってみてました😢
ゆっくりで良いですよね!
心強いお言葉ありがとうございます😭