

てんてんどん
教育部ってうちの保育園にはなかったのでどんなことをするのか分からないのですが、子どもに良い刺激のあるイベントってことでいいですか?
でしたら、観劇やプロの楽器演奏を聴くの喜びました。
プロレスの方が来てくれふれあったり、移動動物園もよかったです。
お勉強系なら、食育ってことで簡単な料理(いりこすったりしてふりかけ作ってラップでおむすびなど)、大変さはありますが商店街でお買い物などもいいかと思います。
てんてんどん
教育部ってうちの保育園にはなかったのでどんなことをするのか分からないのですが、子どもに良い刺激のあるイベントってことでいいですか?
でしたら、観劇やプロの楽器演奏を聴くの喜びました。
プロレスの方が来てくれふれあったり、移動動物園もよかったです。
お勉強系なら、食育ってことで簡単な料理(いりこすったりしてふりかけ作ってラップでおむすびなど)、大変さはありますが商店街でお買い物などもいいかと思います。
「教育」に関する質問
子供の性教育というかよくないことをしてしまったかもです、、、 小3の息子がいますがこの間おちんちんがパンパンに腫れてしまい、泌尿器科を受診したところ亀頭包皮炎?てやつでした ステロイドもらったんですが激痛で…
手掴みの時期に投げること批判されてた 一歳2ヶ月の子がご飯を食べてるリールがありました。 インスタです。 私も同じくらいの子がいるので、何を食べさせてるか参考に見てました 私は汚れるのが嫌なのであまり汚れそ…
小学校って6年間もあるし、昨今の教育現場の背景もあってか、 やはり、何かしらクラスのトラブルはあるものですか?🫠 最近、低学年の娘さんを持つ親戚から「まぁ イロイロあるよぉ…😮💨💦」と聞きました。 お友達関係や先…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント