※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1〜3歳児がプールで遊んだ後の昼寝について、タオルをかけたまま寝かせるべきか、水着を脱がせて私服に着替えさせるべきか悩んでいます。脱着が難しく、前回は風邪をひかせないように急いで着替えさせたため、子どもが起きてしまいました。次回はスムーズに昼寝させたいです。

皆さん、1日がっつりプールで遊ぶ時の1〜3歳児の昼寝、どうされていますか?
水着の上からタオルとか被せてそのまま寝かせますか?
それとも寝てしまっても水着を脱がせて私服に着替えさせてから寝かせますか?
以前、お昼ご飯中の抱っこで寝てしまい風邪をひいてはダメだと慌てて着替えさせたのですが水着の脱着が難しく起きてしまいました🥹結局その後は本人も眠たいのと遊びたいのでぐずぐずで、次は上手く昼寝させたいなと思っています!
ちなみに女の子なので脱着やや時間かかります🥹👙行く予定のプール自体は屋外ですが、休憩所には屋根あります。

コメント

EHまま

大体いつも昼寝する時間で切り上げるか、疲れてきたなーってタイミングで切り上げるの2択ですかね。
私ならそろそろ疲れたかなってタイミングで切り上げてお昼寝させます🥹

ぷりん

寝る限界くる前に引き上げて着替えさせます🫡
そのままだと気持ち悪そうだし風邪もひきそうなので着替えは絶対させます😊

ままり

濡れた水着は体温奪うので絶対着替えさせます💦