
インプラントか、セラミックか…子どもの頃に怪我で歯が折れてしまい、セ…
インプラントか、セラミックか…
子どもの頃に怪我で歯が折れてしまい、セラミックの差し歯を入れています。
最近、その歯のぐらつきが気になり、歯医者さんに行ってレントゲンを撮ってもらいました。
結果、歯の根っこの部分?が折れかけているようで、インプラントという選択肢もあると教えてもらいました。
(ぐらつきは、ただ単に被せ物が外れかけていただけのようです。)
完全に折れているわけではなく、今すぐインプラントが必要そうな状態ではないようです。
ただ、ずっとセラミックのままでいける可能性もあるけど、数年後には結局インプラントにしないといけなくなるかもしれない。とのことでした。
インプラントだと半永久と聞きますが、本当でしょうか?
メンテナンスにずっと通う必要があり、一生歯医者と付き合っていくことになると聞いたこともあります…
(今まで虫歯になったことがなく、定期検診にもあまり行く習慣がありません💦)
ただ結局再治療になるなら、最初からインプラントにしておいた方がトータルの治療費は安く済むのかなぁと思ったり…
※ちなみにブリッジはお勧めしないと言われました。。
みなさんならどうしますか?😭
- はじめてのママリ🔰
コメント