※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

保育園でのみ発熱し、仕事に影響が出ています。原因が分からず、どう対処すれば良いでしょうか。

園でのみ発熱、ほとんど出勤できず、、、どうしたらいい。
家では平熱なのに、保育園に行くと37.5位以上の熱が出て、お迎えの連絡がきます。ただ帰宅して測ると平熱、、、。小児科で相談しても、家では平熱+元気、食欲ありのため、問題ないよ!と言われました。園に伝え、37度後半でも見てもらえるようになりましたが、先週の木曜から38度の熱が出るように、、、。ただこれも帰宅すると平熱に、、、。一応病院に行ったところ、耳が少しにごってるけど、熱の原因ではないねぇと言われ、様子見に。
どうしたらこの園でのみの発熱は止められますか?
入園して2ヶ月ですが、この謎の発熱のために、職場についても連絡が来てUターンして休むことになったり、早退ばかりで全然出勤できず、原因がわからないために、どうしたらいいかわからず、もどかしく泣けてきます。

コメント

はじめてのママリ🔰

つらいですね😭
早く良くなりますように😭
先週うちも夜だけなぜか発熱→解熱後24時間登園できないルールのため登園できず
が続いてつらかったです😭
小児科行ったり耳鼻科にいったりして、結局中耳炎で抗生物質飲んだら良くなりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    始めは心配してたんですが、もう今ではイライラしてしまって、、、。解熱後24時間登園できないのもしんどいですよね😓家でも熱が下がらず、完全にいつもと違う時は数回ありましたが、その時は我が子も全部中耳炎でした💦ただ小児科で中耳炎治ってるよ!と言われた日や翌日にも園で発熱するので、もうどうしたらいいのか、、、

    • 4時間前
たんまる

知恵熱ですかね🤔
意識しても、無意識でも、お熱出せちゃう子いますよね…保育園が楽しくなれば治まりそうな気もしますが、ママは辛いですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんですかねえ😢始めは預ける時にも泣いてたんですが、結構早くから泣かないようになって、ご飯も始めから完食してたので、すごいなあと思ってたんですが、まだまだ気を張ってるんですかねぇ、、、

    • 4時間前
りーちゃんのママ

娘も1歳になってすぐ保育園に入れて半年ぐらいはそんな感じの日々が続いてました💦
それまでは風邪もひいた事なかった子が、集団生活になった途端謎の高熱続きで、やっと熱下がって保育園に行けると思ってたらまた2日後とかに高熱で呼び出し、、、もしくは職場に着く前に呼び出しでUターン&職場に誤りの電話、、、😭💦肩身は狭いし、これいつまで続くの?と泣きそうになった日々でしたが、だんだん熱が出る事もなく2歳になった時はほぼ休まずでした🙂✨
今の状況とても共感しますが、きっとだんだん免疫がついてきて落ち着いてくる日がくると思います!!
何でまた熱出すの!とつい子供にイライラする日も私はありましたが、途中から諦めてました😂💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    半年も続いたんですか!!!でもほぼ休まない子になったんですね!😳すごいです!!同じ境遇の方からのコメントで、とても頼もしいです!😭ありがとうございます😭熱が続くために園からはやたら病院を勧められ、小児科行けば大丈夫と言われ、ずっとモヤモヤしてましたが、今は頑張って免疫をつけてる最中と信じ、頑張って耐えます!😭ちなみにりーちゃんママさんは園から原因を探られたり、病院をすすめられたりしましたか?💦

    • 3時間前
  • りーちゃんのママ

    りーちゃんのママ

    分かりますよー😭
    小児科行っても大丈夫!ただの風邪と言われホントかよ!?と疑いたくもなる大丈夫って言う言葉にイライラモヤモヤしてましたよ😂💦
    園からは病院すすめられましたよー😑
    そこでもちゃんと行っとるけど原因が分からんのやい!!と心の中で吠えてました😂💦
    原因分かっとったらこっちも隠さず言いますけど😑!って心の中でつっこんでました😂

    • 3時間前