
子供が年長の時に転勤が決まり、シングルマザーとして仕事を辞められず、子供にどう伝えるか悩んでいます。友達と離れることを申し訳なく思いつつ、元夫や義実家から離れられることはメリットだと感じていますが、子供には関係ないことです。
子供が年長さんのことの時期に、引っ越しを伴う転勤が確定しました。
シングルマザーなので、1人で育てて行くために今の仕事を辞めるわけにはいかず受け入れたのですが、子供になんて伝えよう。。。
私のせいで友達と離れ離れにさせてしまうの本当に申し訳ない。
でも、DV元夫や離婚した後も介護してもらえると勘違いしてる元義実家から離れられるのは私としてはメリットだけど、子供にとっては何も関係ないからな。。。
- はじめてのママリ

はじめてのママリ🔰
小学生じゃなくて良かったな…と思いました!
私が子どもの頃は結構、子どもが小学校に行くタイミングで家建てる人が多かった気がしますが、保育園で働いていた最近はあえて年中や年長で引っ越して家建ててその地域に同じ小学校になるお友達をつくっておくって方が多い気がします🤔
子どもは適応能力高いので大丈夫です😊

ままさま
小学校でもきっと新しい友達がたくさんできますよ!
息子は引っ越ししていませんが、保育園の友達ゼロで入学しました!
クラスは案外そういう子も結構いましたよ😆
なのでそこまで心配しなくても大丈夫だと思います✨
あとは引っ越し先で家の周辺や通学路周辺を歩いて、土地勘をつけておくと小学生になったときに友達と出かけたりしやすくなるかなと思います✨
-
はじめてのママリ
温かいお言葉ありがとうございます😭😭😭
今の店舗の方に『子どもがかわいそう』と陰で言われていて。。。
やっぱりそうだよな💦と悩んでました。
子どもは少し成長がゆっくりなタイプなので余計に心配で。。。
そうですね、新天地で子どもが楽しく過ごせるように散策たくさんしようと思います!
ポジティブなご意見ありがとうございました😭✨- 5時間前
コメント