

はじめてのママリ🔰
住む家探しが第一関門になりそうですね😓
雇用形態と収入にもよりますが。

mamari
自己破産をするしないどちらにせよとても大変かと思います… お子様はいらっしゃいますか…??
-
はじめてのママリ🔰
子どもは小学生と幼稚園児がいます。
まだ耐えれると言い聞かせてますが、モラハラです。。。
子どもにも害が出てきてるので、離婚迷ってますが、わたしが借金持ちなので、躊躇してました、、、- 6時間前

とと
借金はチャラになりますが、現金主義になり、カードも使えなく、ローンも組めなくなるので家は手放すことになって、賃貸住まいになるのではないでしょうか?
賃貸住む時も、保証人が必要な場合もあると思います。

3児ママ
自己破産しましたが家借りれません。
県営住宅は借りれました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
県営住宅で、お子さん3人との生活は大変なことありますか??- 5時間前
-
3児ママ
統合失調症で生活保護です。
持病持ちなので大変です(^^;
保育園と学校、放課後デイサービス
にいってくれてるだけまだましですが...- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます。
私も肝臓病です。。。
生活保護はやはり、金銭面では大変ですか?- 5時間前
-
3児ママ
障害年金、扶養手当、児童手当、
病児手当?あるので生活保護で
貰ってるの1万弱ですが
金銭面的には生活していけます!- 5時間前

はじめてのママリ🔰
借金チャラですが持ち家は手放します!
うちも旦那が自己破産して現金のみでの生活で時代にはついて行けてないですが
無駄な生活費を使うことがないのである意味楽です!
コメント