
保育園、幼稚園通ってるお子さんいる方(お子さんがその当時の事でも可…
保育園、幼稚園通ってるお子さんいる方(お子さんがその当時の事でも可能です)教えてください!
虫刺されて、まだ3歳でかいちゃダメと言っても痒かったり気になったりで、かいてしまいます、、、
本人がかかずに自然に治ってる時はそのまま放置ですが、子供がかいてしまってつゆでたらすぐにステロイド塗って絆創膏してます💦
そして保育園にも絆創膏つけていきますが、虫刺されで絆創膏貼る親って保育士さんからしたらさん迷惑?神経質ですかね?💦
皆さんはお子さん虫刺されの時かいたりしたら絆創膏貼りますか??
そのまま放置ですか??
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ムヒパッチ?を貼ってます!!

すみ
掻きむしっちゃうのでムヒパッチを使ってます🙆
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ちなみにムヒパッチは、刺されたすぐ後というかまだつゆなど出ていない状態ではってるかんじでしょうか?
保育園にいる間ずっと一枚の同じもの貼ってても大丈夫なんでしょうか?- 3時間前
-
すみ
つゆとは滲出液みたいなことですかね?☺️
掻きむしり防止になるので、刺されて痒がっていたらなるべく早く貼るようにしてます!
つゆが出ていない状態です🙆
娘は保育園ではなく幼稚園なので保育時間に差はあるかもですが、預けている間は同じものを貼っています!- 3時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ちなみにムヒパッチは、刺されたすぐ後というかまだつゆなど出ていない状態ではってるかんじでしょうか?
保育園にいる間ずっと一枚の同じもの貼ってても大丈夫なんでしょうか?