※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
お仕事

育休中に月1〜3万の在宅内職をした方はいらっしゃいますか?メリットとデメリットを教えてください。息子が2ヶ月半で、今はできると思っていますが、成長したら難しくなりますか?

育休中に内職をしたことある方いらっしゃいますか?

月1〜3万の完全在宅の内職です。
週2〜3回、商品を取りに行ったり、作ったものを持って行ったりするそうです。

メリットとデメリットを教えてください。

いま息子が2ヶ月半で、寝ている時間が多いのでできるかなーとは思っています。寝返りやつかまり立ちなどし始めたら、目が離せなくなりできなくなったりしますか?

コメント

ママリ

育休前からやっていて、うちの子もよく寝るからたくさんできるかな?と思いきや…
いつ起きるかわからないから広げるの面倒だし、途中でやめたり出したりしてるとわけわからなくなりそうでお休みしました😅💦
うちは収納が少ないから動き始めたら細かいもの置いておくのも怖くて…
そろそろ夜長く寝てくれるようになったので夜やろうかな?と考えてましたが、夜は夜で離乳食作ったりおかず作ったりでなかなか再開できてません🤔

5児ママ

育休中ではありませんが
末っ子が生後2ヶ月から(4年目)
納品、引き取りを自分でやる組み立て作業をやってます☺️

メリットは子供の事で休んだりせず
安定して稼げるですかね🤭
合間に家事も買い物も出来ますし🛒
なのでデメリットは私の中では全くないです✨
目が離せなくなった頃からは作業中
おんぶしてやってたのでやれてました👌