
少年野球、やらせてあげたいけど、土日いなくなるのが寂しすぎて決心で…
少年野球、やらせてあげたいけど、土日いなくなるのが寂しすぎて決心できません。
小学校1年生から、本人の希望で週1回の野球教室に通っています。
今、3年生です。
まだ週末は家族と過ごしてくれるので、少年野球は高学年になって土日も勝手に友達と遊びに行くようになったからでも良いかなと思っています。
でも、やっぱり始めるのがおそいほうが不利ですよね。。。
お子さんが少年野球に入っている方、ママやパパが少年野球経験者の方いらっしゃったら教えてください。
・何年生から始めたか
・高学年から始めるのは不利か、遅すぎるか
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰

ママん
3年生から始めました
既に遅かったなと思ってます
ただチームによると思います
我が子のとこは学年や経験年数に関わらず、上手い子が固定で試合に出る感じなので後から入って下手くそな子はいつまでもベンチです
1年生からやってて上手くなった子ならいつまでもレギュラーみたいな
基礎練習も適当な感じで父親達に任せきりな感じで、入るチーム間違えたなって感じです(笑)
市内では強いタームなので土日の度に試合、大会でこっちが参っちゃいます🤦
コメント