
妊娠中に心室中隔欠損の疑いがあった方はいらっしゃいますか?その後、疑いは解消されましたか?生まれた後の状況についてもお聞きしたいです。
妊娠中に心室中隔欠損の疑いを診断された方いますか?
妊娠中にその疑いは晴れましたか?
改めて検査したら閉じてたりしましたか?
生まれてからどうでしたか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠30週目, 2歳3ヶ月)
コメント

ママリ
妊娠中に心室中隔欠損が分かりました!生まれてから定期的に小児科を受診し、穴が小さかったので4ヶ月の時に自然と塞がりましたよ☺️

ママリ
上の子が生まれてきて、退院する日に心室中隔欠損症だと伝えられました😢
妊娠中に見つけるのは難しいくらい穴が小さく、3mmくらいだったと思います。
心臓の弁の近くにあった穴だったので、よく動くことから生後1ヶ月で自然閉鎖しました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
生後1ヶ月で自然閉鎖したのですね。それはママリさん安心ですね🥺
出産後に発覚したとありますが、妊娠中は分からなかったのでしょうか?スクリーニング検査はありましたか?- 7月14日
-
ママリ
スクーリング検査はしましたが、残念ながら妊娠中はわかりませんでした💦
今お腹の中にいる子も不安なので、お医者様には上の子が生まれてから心室中隔欠損が分かった、という話をしたら「心室中隔欠損症は妊娠中に見つけるのが難しいこともある」と言われました💦
100人に1人、心室中隔欠損症で生まれてくる子がいると言われているので、珍しい病気ではないみたいですが、初めて聞いた時は心配になりますよね😢- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
調べてると、ダウン症とかも出てきて余計に不安になってしまいました…
- 7月14日
-
ママリ
確かにダウン症のお子さんは心疾患をお持ちの方は多いみたいですが…
うちの子はダウン症ではありませんでした。
心室中隔欠損症を持って生まれてきた場合はRSウイルス感染すると命の危険がありワクチンを打つ必要性があると説明を受けました。
RSウイルス流行時に月一回だった気がします。
このワクチンが高額で、心室中隔欠損症が補助金の対象なのかどうか、私はわからないのですが…
前もって調べておいた方が良いかもしれません💦
不安なお気持ちとてもよくわかります。
私も赤ちゃん連れてやっと家に帰れる!と思った矢先に心室中隔欠損症と告げられ、頭が真っ白で、帰って家族の顔を見て大泣きしました。
でも赤ちゃんの生命力、素晴らしく、たくさん飲んでたくさん寝て、今は3歳の特大児になりました😢- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
心室中隔欠損以外は特に指摘されなかったので我が子もダウン症じゃなきゃいいのですが…不安です…
やはり高額なのですね。
他の方のコメントを見て、そうなのかな?と思っておりました。教えていただきありがとうございます!
お子さん立派に3歳になられたのですね。それは私にとって希望です🥺ご丁寧に教えていただき本当にありがとうございます。- 7月14日

咲や
うちの子は先天性心疾患持ちで、心室中隔欠損2mmが残っています
それより重篤な症状は根治手術しました
手術入院で何度か付き添い入院をしていますが、ダウン症はほとんどいないですよ
うちの子も心臓の手術をしたと言うと驚かれるぐらい、普通の子と変わらないです
シナジスは先天性心疾患持ちだと対象になります
今は別のRSのワクチンが出てきたので、そちらを病院で勧められる可能性もあります
シナジスは流行期に毎月打たなければいけないので😅
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
妊娠何週目で診断されましたか?
私は19週0日のスクリーニング検査の結果でそのような疑いがある事を言われました。まだ断定できないから診断はできないとのことで後期にもう一度スクリーニング予定です…
お子さん、4ヶ月で自然閉鎖したのですね🥺よかったです🥺🥺
心室中隔欠損を調べると、ダウン症なども出てきてとても不安です…
ママリ
返信遅くなりました😭
里帰り先で受診して1回目の時だったので、確か8ヶ月とかだったと思います!はっきり覚えておらずすみません😂
ダウン症のこと、出てきますよね。
私もすごく不安だったのを覚えてます。
よく聞く話だよーと言われても、なんで自分の子が…って思ってしまってました😌