
妊娠中の妻を気遣わず遊びに行く旦那とその先輩の気持ちが理解できません。結婚や子供の有無に関わらず、人としての配慮が必要だと思います。旦那が朝まで飲むことが祝うことになるのでしょうか。
妊娠している奥さんをほっといて体調気にした連絡などもなく、何時に帰るとか約束も守らずに日をまたぐまで遊びに行く旦那と旦那の先輩(独身)の気持ちが知れません。
結婚してないから、とか、子供いないから分からない、とかそんな話ではなく、
私が独身の時でも、知り合いや友達が妊娠したり結婚したら気配り気使いはしていたし、私の周りはそういう気配り等ができる人たちばっかりだったので、
結婚してるかしてないかなんて関わらず、人としての問題だと私は思うのですが、ほかの皆様はどう思いますか??
結婚➕妊娠祝いといいながら、
苦しい思いも、つわりがひどく鬱のような毎日を過ごすのも奥さんかのに、
旦那が朝まで飲むのが本当に祝うということなのでしょうか。
それこそ皆からのちょっとしたものだとか、そんなもので済ませるべきではないのでしょうか。
- だるま(妊娠30週目)
コメント

💐
ありえへん!!!人間として終わってます

はじめてのママリ🔰
何歳か知りませんが、まぁ大分想像力が欠如した社会人ですね😅
本当に申し訳ないですが、類友…?😓
つわり本当にキツイですよね…
思いやりもないし、こっちが腹立ってきました。お大事にしてください😭
-
だるま
その優しいお言葉が嬉しいです😭
旦那に聞いた覚えがあるんですが、その先輩は40は超えてる独身さんでお金はあるそうです...
奢ったりしてもらってるから旦那ももう帰りますも言えないそうで、
だったら奢ってもらうのやめれば?って感じです💦
妊娠発覚しょっぱなからつわりひどくて死にたいって本気で思ってしまうほどで、後期に入ってまたつわりが結構ひどい日もあるのに
ずーーーっと旦那にそんな感じでいられると私の存在がないようで辛いです😭- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
妻を思いやる気持ちがあればそんな行動出来ないはずなんですよね〜
本当意味不明過ぎますね💦
その先輩もその歳で、今までの人生普通に生きてたら配慮すべきと学ぶはずですが…そんな思慮が浅くて仕事ちゃんと出来てるのかも疑問ですね😅
お疲れ様です…イライラ- 6時間前

はじめてのママリ🔰
いや、ありえないです!!!
ありえないですよ!!!??
ありえないんですけど、男の人って、ほんっっっっとうにそうゆうのが分からない人が多いのも事実なんです。
もちろんちゃんとしている男性もいるんですけど、私を含め友人の旦那達も結構普通に同じような事していました。なんなら友人の1人は臨月なのに旦那の飲み会の送り迎えをさせられている子もいました。
私の旦那も飲み会で何時に帰ってくるかも連絡もなく遅く帰ってきた時には、妊娠中でホルモンのバランスが崩れていた事もあり、ブチギレからの大泣きかましてやりました笑
そっから態度があらたまりましたよ。笑
気づくのおせえよ!!!とは思ったけど、ほんと言わないと分からないんだ〜って思いましたね。
-
だるま
やっぱりそうですよね💦
自覚がないというか、、、
いつかの喧嘩でなんで日またぐのがダメなのか分からない、なにかあっても飛んでいくからいいやろみたいなこと言われて...
(連絡もとらなくなるくせに。)
私はあぁ、この人は人の気持ちの前に自分の気持ちをいつでも優先する子供みたいな人なんだと察しました。
結婚してるひと、独身のひと(旦那の先輩)、こどもいるひと、いないひと(旦那の先輩)、
幸せの形は人それぞれ違うのが当たり前ですが、
それに周りを巻き込まないでほしいです💦- 6時間前
だるま
そうですよね!?
一緒の気持ちの方がいて心強いです😭