※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

名付けの法改正に関して、漢字の読みが一部含まれていれば通るのか、具体的には「心」を「ここ」、「花」を「は」、「彩」を「あ」と読ませることが可能かどうか知りたいです。

名付けの法改正についてなのですが、漢字の読みの一部が入っていれば通るというのは「心」で「ここ」、「花」で「は」、「彩」で「あ」と読ませるというのは大丈夫ということですか?

コメント

Pipi

通るかなと思います💡 ̖́-

下の子「愛」を「な」と読ませて出したんですが
愛娘とかで”まな”と読むので通りました👍🏻 ̖́-

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!ありがとうございます😊ご出産おめでとうございます🎈

    • 7時間前
  • Pipi

    Pipi

    ちょっとドキドキでした😂(笑)
    全然違う意味とか、なんでそうなる?ってのじゃなきゃ
    さすがにある程度は通るようです👏

    ありがとうございます☺️

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりますー!私も今考えてる名前、ちょっとドキドキしてて(笑)でも「花」を「は」と読むのと同じ感じなのでいけるかな!と思ってきました😏😏

    お互い子育て頑張りましょう!

    • 7時間前
  • Pipi

    Pipi

    読みに入ってればOKとのことなので
    例にあるようなのなら大丈夫だと思います☺️

    お互い頑張りましょう✊ ̖́-
    まだまだ暑くなるのでお身体大切にしてくださいね🙂‍↕️✨️

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気合い入ってきました〜!💪(何が笑)

    ありがとうございます!!♡

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

彩であと読みます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    法改正した後につけた名前でしたか?😌😌

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今小5の姪っ子が彩であと読む名前です😭
    法改正がいつから変わったのか分からずすみません😭

    • 7時間前
はじめてママリ🔰

調べると、認められるようですよ。

認められるとされたフリガナに、

【部分読み】読みの一部を当てる
心愛:ここあ
桜良:さら

があるとのことなので、大丈夫じゃないでしょうか。いくつか名前の候補を決めた段階で心配なものがあるようから、役所に問い合わせたら良いと思います。