※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園に通う子どもが頻繁に風邪をひき、休むことが多い状況に悩んでいます。免疫がつくまでの期間について知りたいです。

7ヶ月から保育園に通ってます!
いろんなウイルスや風邪をもらい
隔週で休んでます、、😔

ここまでくると保育園をやめることもよぎります😔
体調が悪くなるたび、ごめんねの気持ちになります。
今はまだ仕事をすべきじゃなかったのかなと。

あと何ヶ月乗り越えたら免疫はつくのでしょうか?😔

コメント

みかな

2歳まで自宅保育していましたが、
保育園の洗礼はしっかりありました💦

なので、遅かれ早かれ立て続けに風邪を引く時期はくるので
復帰のタイミングについて病む必要はないと思います!

うちの子は免疫がつくまで2年かかりました😭
ママリを見ていると1年という方が多く、
個人差あると思いますがそのうち落ち着きます!
言葉の話せない子の看病は、
体力的にも精神的にもしんどいですし
看病する側も風邪をもらったりして辛いですよね……

職場の理解度にもよりますが、
私は2歳になってからの復帰だったので
もう4歳なのにまた休むの!?みたいな空気が辛かったです。
なので、早いうちに復帰して、小さい子がいるから仕方ないみたいな空気のうちに免疫力をつけるのも、ありだと思います✨✨
子供も早めに免疫をつけたら、記憶に残るであろう年中年長のイベントに休むことなく参加できる確率があがりますし!!
大丈夫です。必ず免疫はつきます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧に教えてくださりありがとうございます!
    そうですよね、免疫は必ずつきますよね🥹
    それを信じて乗り越えないとって風邪をひくたびに思ってます。。
    ちなみにですが、どのような洗礼をうけましたか?💦

    • 5時間前