生後3ヶ月で、1人で寝てくれる子供がいます。お風呂後に布団に置いて、10分ぐらいで寝ます。次の授乳は3〜4時です。同じような子供はいますか?
生後3ヶ月でもうすぐ4ヶ月でになる子がいます。
寝かしつけしなくても1人で寝てくれる子っていますか?
2ヶ月ぐらい前から、生活リズムが出来てるのか寝かしつけしなくても1人で寝てくれるようになりました。お風呂17時半→授乳→就寝18時半で真っ暗の寝室に行き布団に置いて私は寝室を出ます。そして10分ぐらいすると1人で寝てくれます。
次の授乳が、3〜4時です。
同じような子いますか?
- ❤︎(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント
xzxz
うちの子も遅くても22時までには1人で寝ます(ㆁωㆁ*)
そのまま長いと朝の9時まで寝ます(笑)
まみー♡幸せになりたいシングルマザー
うちの子もずっとそうでした!
今は添い寝してますが私が先に寝てもちゃんといい子に寝てくれます。
夜泣きもしたことないです❤
-
❤︎
そのぐらいの月齢になっても変わらないんですね!
ウチの子もずっといい子に寝てくれると嬉しいです!- 6月7日
退会ユーザー
うちも一人で寝ますよー
20時ごろに部屋をくらくすると寝ていきます。
だいたい朝まで寝るので次の授乳は5時ごろです
部屋でても寝るんですけど何となく横について寝るまでは見守ってます。
昼間もいい子すぎて一人で遊んでてくれるので、一人にさせ過ぎもあかんのかな?と思って(^_^;)
-
❤︎
ウチも1人遊び好きで、あまり抱っことかしないので一緒に遊ぶようにしてます(>_<)
- 6月7日
chi
そんなに寝てくれるようになるんですね〜‼️😭✨希望がもてましたっ✨
-
❤︎
産まれた時からよく寝る子でした(*´-`)
- 6月7日
こまち
うちも授乳後1分とかでもうほぼ寝て、そのままベッドに置くと即寝で寝ます。さすがに数分は怖いので横で様子見しちゃってますが...
でも月に数回異様に寝つきが悪い時もあります。なんだろう(>_<)
赤ちゃんに寄るんでしょうね。
-
❤︎
寝かしつけないと楽ですよね!
でもいきなり寝つき悪いと今日はどうしたんだろう?と逆に心配になりますね(^^;- 6月7日
❤︎
1人で寝てくれると楽ですよね(*´-`)