※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

現実的に可能かどうかの話なのですが、数年前に一戸建てで新築しました…

現実的に可能かどうかの話なのですが、
数年前に一戸建てで新築しました。土地については義母からいただいたものになります。
将来的なことなんですが、この街にいると心が虚しいというか、ただ食べて寝て年をとっていく自分というものを感じてしまって、すごく悲観的になってしまいます。
子供が大きくなってここを出ていったら。なども考えると余計に孤独感が強くなってしまいます。一度そのことで精神的に調子が悪くなってしまった時期もあります。
住むところがあるのはありがたいこととは思います。
でも、将来的にここを離れて心が豊かになれる市に移りたいって考えてしまいます。子育てする中ではいいところだと思うので、その辺りはいいところかな。と思いますが、自分の将来を思うと、どうしても好きなれないというか、孤独感ばかりでなに一つもいい未来が浮かんできません。
なので、家を建てたけど、いつかは売るつもり。って方とか、賃貸にしたり、手放す。という選択肢もあるよ。というお話を聞かせていただければいいな。と思っています。

コメント