
今日スポーツ少年団のミニバスの見学に行ってきました。娘がスポ少のチ…
今日スポーツ少年団のミニバスの見学に行ってきました。
娘がスポ少のチラシをみてやってみたいと言っていて、連絡してみたらちょうど練習試合をやるからよかったら来てくださいとのことでした。
11時頃行ってみたら娘をいきなりウォーミングアップなどに参加させてくれてベンチに座らせてくれたりとそれはありがたかったのですが。
なにせ練習試合と聞いていたので、私服に上履き、飲み物とかお昼もないですし。
午後も良かったら参加できますよと声掛けてくれるのはありがたいですが、何も聞かされてないので準備してきてないし、下の子もいるしでお断りして帰ってきました。
特に誰とも活動について話もできずで、どう通っていいやらわからないしとにかく大変そうだなとイメージだけ残り帰ってきました💧
娘がやりたいならやらせたいなと思ってましたが、なんか不親切に感じて、より精神的にも大変そうと思ってしまいました😅
スポ少は親の協力が必要なんだろうなとは思いますが、入りたきゃ入れば?みたいな感じなんでしょうか。
接待してくれとは言わないけどどんな感じでやってるのかとか話したかったなと。
お子さんがスポーツ少年団とか入ってるかた教えて下さい!
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
気まずすぎますね💦💦
ありがたいけどなにも分からない状態で参加ならとりあえず見学していってねーって感じで良かったのにって思いました(^_^;)
練習など見る時に参加とかは分かりますが😢
スポ少というか習い事で親の付き添いとか送迎とか何かしら必要なことって多いので、その辺どんなことが必要か聞いてからの方が良いと思います🙆♀️
うちのスポ少もミニバスとか違いますが付き添いなど必要ですし夏場は特に体調面とかもあって大変なので💦
はじめてのママリ🔰
参加できるならあらかじめ言って欲しかったです😓
運動着とかシューズとかで行きましたし。
まさか練習試合に参加できるとは思わないので。
娘とも相談して入りたいならいろいろ聞いてからにしようとおもいます!