
引越しを考えている女性が、離婚後の住まい探しや子供の保育園について悩んでいます。大阪への移住を希望し、実家に戻る選択肢も考えています。
引越しについて悩んでいます。
次の春から1年生・年長の娘がいます。
今は義実家同居していますが、離婚が決まり(1~2ヶ月以内)子供と3人で住むところを探しています。
長女は今年度で卒園のため最後まで今の保育園に行かせてあげたいのですが、今の学区(京都市内)ではこれから子育てをしたくないのと大阪(茨木〜吹田ら辺)に出たいのでどのような順序で探せばいいかわかりません。
自分たち夫婦にも両親も貯金は1円もありません。
旦那は1人で住むんだと物件を探しているらしいです。(こっちには無関心です。)
一旦自分の実家に帰って次女が小学校に上がったタイミングで大阪に引っ越すのもありかなとは思っています。
もし、似たような境遇の方とかいらっしゃればご意見いただきたいです。
- ぱんだ(4歳7ヶ月, 5歳11ヶ月)

にゃこれん
同じ境遇ではないのですが、貯金がないなら物件も借りられないので、実家に帰られるのが良いと思います。(ご実家は大阪ではないのかなと)
北摂地域は今は家賃もすごく高いですし。
まずは先立つものがないと引っ越しできないので、お金を貯めることが先決、100万円ぐらいは必要かと思います。
離婚した後の養育費や母子手当のことを調べた方が良いと思います。

しー
ご自身の実家がどこなのかはわかりませんが、実家に帰られてお金を貯めるしかないのではないですか?
家賃を払うどころか引越しもできないですよね?
しかも茨木、吹田あたりはものすごく高いですよ😱
コメント