
去年、12年専業主婦でしたが、パートで働き始めました。ちょうど1年経っ…
去年、12年専業主婦でしたが、パートで働き始めました。
ちょうど1年経った今月、色々あり辞めました。
結局のところ、長期休みがネックだったのだと思います。
実母が見てくれていたんですが、精神的にしんどかったです。
そして辞めた途端、子どもが熱を出したり、怪我をしたり…。
仕事をしていないので、付き添ってあげることはできていて良かったと思う反面、パートもまともに続かない自分に嫌気がさしてます。
生活に余裕があるなら働きたくはない。
家にいて子ども達と旦那の帰りを待つ生活をしたい。
が私の希望です。
でも生活に余裕はないのにたった1年で挫折したパート。
この先一生まともに働けないんじゃいないかと思うと不安になります。
長期休みが~とか言ってたら働けない
1歳で保育園に預けて働いている人もいるのに自分は…と思うと情けない
そんな気持ちに押しつぶされてしんどいです…。
私はもう一生働けないのでしょうか…?
- 🦊🐾(4歳1ヶ月, 8歳, 10歳)

りりり
1年働いたって十分じゃないでしょうか?
わたしは扶養内で週3か4の5時間ゆるく働いてますが
パートなんだからそんな気負いしなくて大丈夫ですよ!!
コメント