※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

私は車がないシングルです。朝顔と野菜を学校から持ち帰ってくださいっ…

私は車がないシングルです。
朝顔と野菜を学校から持ち帰ってくださいって言われたんですが、でかいです。
車ないから持って帰れないしどうしたらいいのでしょうか…?
気合いしかないですよね😭
この時期学校まで20分歩いてあんなデカいの持って帰るとか地獄です

しかも2個なので2回も行かないといけない…
どうしようってなってます💦💦

コメント

ママリ

うちの子の学校は駐車場もないので歩きか自転車でみなさん持って帰ってる方が多いです!
意外と自転車乗せれますよ!
自転車もないなら
見た目は大きいけどそんなに重くないので持って帰ること自体は大変ではない気がします!
日中暑いのでできるだけ朝一とか夕方とか少しでも涼しい時間に持って帰るとかですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    地域によるんですかね💦
    運動場に乗り入れはしない感じですか?💦💦
    うちの学校は逆で皆車で、自転車or徒歩の人は極稀です…😭

    自転車に乗るんですね!✨
    前カゴに乗るならそれで2日間にわけて持って帰ろうと思います😭
    めちゃくちゃ恥ずかしいですがそんなこと言ってられないです笑笑

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

徒歩で朝顔持って帰ってきました!
気合い入れて行ったのに、めちゃくちゃ軽くて拍子抜けしました。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    意外と軽いもんなんですかね😂
    去年の記憶がなくて…
    重さよりも暑さが心配です😭

    • 7時間前
タロリ

1年目はすっかり忘れてて歩きで持って帰りました😂死にます☺️うちの学校はみんなチャリに乗せて帰ってますよ🚴‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歩きはやっぱり死にますよね😭
    自転車に乗せて持って帰ります笑

    • 7時間前
6み13な1

朝顔、自転車で持ち帰れますよ。子供用の椅子と前カゴと2個乗らないですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前カゴと子供のシートの所でいけるんですね!
    そした1回で持って帰れますね❣️
    気合い入れて仕事終わりに持って帰ります笑笑

    • 7時間前
  • 6み13な1

    6み13な1

    ただ、支柱とかで前方は見にくくなるので要注意ですが😅

    • 7時間前