
コメント

はじめてのママリ🔰
産後なんてそんなものですよ
疲れたで怒られても。
しんどいものはしんどい。
仕事もしてるなら尚更ですよ
何もしなくてもしんどいのに😂
はじめてのママリ🔰
産後なんてそんなものですよ
疲れたで怒られても。
しんどいものはしんどい。
仕事もしてるなら尚更ですよ
何もしなくてもしんどいのに😂
「0歳」に関する質問
3歳の子に怒鳴ってしまいます。文章めちゃくちゃで読みづらくて申し訳ありません。 娘は発達グレーなところがあり、何度言っても同じことを繰り返したり、通りすがりに無差別に人を叩いたりする癖があります。愛情表現で…
早生まれ(出来れば3月〜4月1日生まれ)で、第一子、男の子がいるママさんに聞きたいです。 0歳の頃から割と活発で、人見知り場所見知りなし、誰にでもすぐ懐くタイプの子でした。 いま年少さんになって集団生活に馴染め…
40歳になったのに、お金の管理が苦手過ぎます🥲 ちゃんとしよう!!と思ってしばらくはちゃんとするのですが、そのうちまた適当になって… 同世代で世帯年収700-800万くらいの方で、お子さん2人、専業主婦orパートの方いま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
産後といってももう下の子も9ヶ月なのですが…笑私が怠け者なんですかね😭
みんなが嫌な気分になるから「疲れた」って言うな。そんなに疲れるなら仕事なんて辞めろって言われて大喧嘩しました😫
はじめてのママリ🔰
いやいや、1年ぐらいずっと
身体なんてだるいですよ?
0歳児育ててたら
しんどいですもん🥲
同居とかですか?
はじめてのママリ🔰
上の子の時は働かないでずっと家に居たので、こんなに体にキツイなんて思った事なくて💦
老いかなとか色々考えてました💦
義両親と完全別二世帯で、実母がたまに遊びに来るのですがその時に言われました😣笑
実母の言葉もいつも心無くて精神的に疲れます😓
はじめてのママリ🔰
そりゃ、働いて
子ども2人育ててしたら
しんどいですよぉ🫠
1人のときは1人みてるだけだけど
今は上の子と下の子みてるから
しんどくて当然です!!
私の実母もしんどさマウント取る人でした
私の方がしんどかったけどね
そんなのしんどいに入らないとか、、、
うっせぇわよって感じですよね!
気にしないでください!!
ママリさんはとても頑張ってるから
しんどいです!
子育てしててしんどいのは当然!!
お母さんの前では
しんどいって言ってもうるさいだけなので
もう黙ってるといいと思います🙌🏻
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭!
分かってくれる方が居てくれるだけで心強いです😭💦
そうなんです。
•私も1人で2人育てたよ
•下の子をおんぶしなさい!
•ちゃんとご飯作ってあげないと可哀想
•こんなんじゃ離婚されるよ
といつも言われます。
うるさいなーって言い返すと手伝ってあげてるのにって始まるし本当に年々老害になってきてるなって感じます🥲
はじめてのママリ🔰
ちゃんとご飯作れとか言うけど
私の母は適当でしたし、
離婚されるよとかも
そんなことで離婚なんてならないし
親と言えど
夫婦のことに口出しするなって思います。
ママリさんが怠けて何もしてないとかなら
わかるけど
普通に子育てして
子育て経験者として
わかってるのに
わざわざ嫌味や意地悪いうのは
性格悪いと思います。(私の母もですが)
ほんと、老害ですよね
うちの母も年々酷くて
やばいな、外でも老害って言われるだろうなと思います、、、
歳とったら可愛げないと
大事にしてもらえないのにね、、、
あんな人にはなりたくないと
生きてます🙄
はじめてのママリ🔰
めーっちゃ分かります!
同じ子育て経験者なのに一度でも寄り添ってくれた事あるのか?って思います。
うちの親ですよ。本人はちゃんと育てた気で居ますが、子育て終了して数十年経って思い出が美化されてるだけなんだろうなって思います。
はじめてのママリ🔰
勝手な想像ですが
いい加減な人ほど
自分の育児を、美化して
他人に上から言ってますよね🤣
普通に寄り添ってくれたり
多少価値観の違いはあるけど
否定しない親もいる中で
自分の育児が真っ当!という人ほど
ズレてますからね、、、笑
もう、何言われても
否定論なので喋りかけてくるなと思います